そもそもマーケティングってなに?
マーケティングってなに?
カタカナや四字熟語じゃなく小学生にも理解できるようにひらがなで表現せよ。
と入社問題に出題してみようか?
本質を理解しているかどうかすぐに判る。
ひらがなで表現できない人は理解していない。
カタカナや四字熟語に逃げるなよな。
こんにちは
集客専門コンサルタントのカカトコリです
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【カカトコリのミッション】
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者
ビジネスの入り口は集客
集客のゴールはファン客創り
集客専門の経営コンサルタント。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれる。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評。
頑張る社長が正しく報われる世の中にする
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ちょっと前の若者も混ぜてもらった

現役の女子大生に
(野郎は見えません 笑)
では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
365日ブログ連続更新挑戦中
◆ そもそもマーケティングってなに?
毎週月曜日は
7月末まで
岡山大学経済学部で講義
昨日のキーワードは「独自性」
同業他社がやっていないことで
顧客が潜在的に望んでいることで
稼ぎにつながる事
「潜在的に」というところが
ポイントね
なぜなら
顕在的な需要なら
まだ製品化は出来ていなくても
大手が研究開発を
している可能性が大きいから

なので潜在需要に絞り込み
「こんなのあったら嬉しくないですか?」
を形にしていく
そのプロセスの中で
重要なのが
「マーケティング」
と、ものの教科書には書いてある
ではそもそも「マーケティング」って
なんなのさ?
と
思っていた20代前半の話を
しよう
(興味のある方だけ続きをお読み下さい)
事の起こりは林田商会という
石材店向けの専門商社に
入社したこと
人数も増え、今後の展開を
考えたら新規市場開拓の
必要が出てきた
四国方面に伸ばすのか
近畿方面に進出するのか
西に向かい中国地方を強化するのか
山陰はすでに進出していた

新規開拓で最初にすることは
マーケティングです
と、物の教科書に書いてある
では
マーケティングって何なのさ?
試しに調べてみると
「市場調査」と出てくる
いまならまったく別の
アプローチをするんじゃろうけど
当時知っていたのは
電話帳からのリスト作成
競合するはずの
同業社調べ
幸いなことに
石材工具の卸問屋で
丁稚をしていたので
勢いのある同業社はすぐに判る

エリア的には四国の瀬戸内側
香川と愛媛を狙いたいのだが
強敵がいる
広島にも伝統ある老舗がある
東に行けば
丁稚時代のご先祖様がいる
のみならず
関西系のメーカーや問屋が
直販をしている
どないせぇちゅうねん
そこで関連してくるのが
「独自性」
工具の販売をしつつ
機械のメンテナンスができる

CADを応用した文字彫刻の
補助機械の販売と運用指導ができる

さらに自社でも彫刻用の
補助機械を導入し賃加工をしている
同業者はまだまだパソコンに
弱い
ちなみにWindows3.1の時代ね

これらの独自性の中から
各々の顧客が
既存取引先へ
購入先を変える言い訳ができる
どんな業界でも
後発が選ばれるためには
なにがしかの
ブランドチェンジの「言い訳」が必要
「言い訳」を準備したら
つぎに取り組むべきことは・・・
明日に続く
【追記】
この記事を読んだ方は
こんな記事も読んでいます
⇒ https://tinyurl.com/2dgz5dyo
【過去セミナー参加者の声】

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
すきだった出版社の本を読了
後半の作品なのか期待外れだった
頑張れ自炊男子

なんて魚だっけ?(爆
では、またあした
お会いできることを楽しみにしております。
質問やお問い合わせは下記の
問い合わせフォームから遠慮なくどうぞ
いただいた質問にブログで回答することがあります
もちろん、匿名で
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【最新無料レポート】
「集客ツールとその特徴」
無料申込は今すぐこちらから
⇒
https://https://ssl.formman.com/form/pc/l8MhSbiYR9XkfwBJ/
サンプルはこちらからご覧いただけます
⇒
https://www.cacatokori.net/blog/2025052018440
【8月の無料メールマガジン】
「名刺交換後記憶に残す秘術」というお話です
⇒
http://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact