岡山の集客コンサルタント「カカトコリ」のHP

〒700-0803 岡山県岡山市北区北方3-8-19-1-105 カカトコリ事務所

カカトコリ.com

  • ブログ
  • 会社概要

  MENU

  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼
  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼

名刺の表と裏の話

  2024/06/09    名刺 デザイン, 分身, 名刺, 岡山, 機能, 経営コンサルタント, 集客

名刺は分身。
名刺はミニカタログ。
名刺は最初に渡す重要な販促ツール。
名刺がイケていないと次にはつながらない。
自分の分身である名刺に投資しよう。
自分で作れないならプロに頼もう。
デザインよりも機能が大切。
最低限の役割を果たしているだろうか?

損していませんよね?

  2024/06/08    2020ネット集客 ブランド, 信頼, 岡山, 経営コンサルタント, 語彙力, 読書, 集客

ブランドと一貫性。
ブランドには信頼という意味もある。
言っていることとやっていることに一貫性のない人を信頼できるだろうか?
信頼できない人から買いたいと思うだろうか?
必要なのは、語彙力と読解力。
両方そろわないと表現力に課題が残る。
読書で磨こう。

独立起業する前に何を考えておくと良いでしょうか

  2024/06/07    事業計画 5W2H, 岡山, 数字, 独立, 経営コンサルタント, 起業, 集客

事業計画は物語になっていますか?
数字の羅列だけでは第三者に伝わりません。
なぜその仕事をしているのか。
その仕事を通じどんな人の幸福になるお手伝いをするのか?
活動に必要な経費の調達はどうするのか?
具体的に書きだそう。
5W2Hでチェックしよう。

ログ活の日と落ち込んだ時

  2024/06/06    マネジメント スタート, ポジティブ, ログ, 勇気, 岡山, 経営コンサルタント, 集客

落ち込んだ時、どうしてる?
ネガティブになるのか、ポジィブに考えるかはあなた次第。
あなたが選んだようになる。
落ち込むことが許されるのは、勇気をもって挑戦した人だけ。
勇者の証。
少なくとも、スタート地点よりは進んでいる。
立ち上がり前に進もう。

【特別公開】ゆっくりだからこそ判ること

  2024/06/05    2018経営実務 経営指針

のんびりとゆっくりの違い。
のんびりは一旦停止。
ゆっくりはスピードダウン。
何気にゆっくりにしてみた。
高速道路から一般道に降りたイメージ。
目的地は変更しない
ゆっくりすることで気づくことや確認できることがある。
いつも全力な人ほどゆっくりしよう。

事故はチャレンジした理想とのギャップが生む

  2024/06/04    ブログランキング お金, ギャップ, チャレンジ, 事件, 岡山, 経営コンサルタント, 集客

チャレンジするから理想と現実のギャップに気づく。
失敗と書いて、体験とかフィードバックと読む。
上手くいかない事件も、乗り越えることで成長できる。
成長し続けることで上手くできるようになり、夢もかなうようになる。
失敗は唯一の成長のチャンス。

チラシは未来ニュースレターは過去

  2024/06/03    集客(スポット) チラシ, ファン, 友達, 岡山, 未来, 経営コンサルタント, 集客

本当にあなたのファンになる客を創りたいのなら・・・
お客様と仲良くなり友達になろう。
会社や個人の情報を発信しよう。
接触回数が多いほど人は仲良くなる。
最強のツールはニュースレター。
ニュースレターでは売込みは厳禁。
過去の出来事を中心に発信しよう。

チラシとニュースレターの違いを知りたいなら

  2024/06/02    広告 チラシ, ベネフィット, 商品, 岡山, 経営コンサルタント, 集客, 顧客

多くのビジネスマンが誤解している。
安くしないと売れないという誤解。
品質が同じなら安い方が嬉しい。
違いが判り、優先順位がマッチすれば高くても売れる。
顧客を絞りベネフィットを伝えよう。
その商品をお薦めするのはなぜ?
どこにこだわっているの?

チラシとニュースレターの大きな違い

  2024/06/01    集客(スポット) DM, チラシ, ニュースレター, ブランディング, 岡山, 経営コンサルタント, 集客, 顧客

顧客に種類があるようにDMにも種類がある。
顧客のステージによりDMも使い分ける。
売り込むのはDM1号に反応した顧客から。
売込みと言ってもクロージングはしない。
下手に売り込むと価格競争に巻き込まれる。
親切な専門家だとブランディングしよう。

集客しても売れないんです

  2024/05/31    集客(スポット) サービス, ビジネス, 商品, 岡山, 悩み, 経営コンサルタント, 集客

集客は量より質。
あなたの商品やサービスに興味がある人は何を知りたいの?
世間には同じような商品やサービスが氾濫している。
なぜ、あなたを選ばなくてはならないんだろう?
ビジネスの基本は悩みごと解決。
どこから買うべきかという悩みを解決してあげよう。

この記事が気に入ったらシェアして下さい。
執筆者のモチベーションUPになります。

  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
  • LINE
  • Pocket 
  • RSS
  • feedly 
Page 40 of 267« First‹ Previous363738394041424344Next ›Last »

FOLLOW ME!

サイト内検索

NEW POST

チラシとリーフレットとセールスレター

始まりは単純な疑問でした。「こんなチラシで売れるの?」チラシの多くは「安売り」の …

猫とダイヤモンドを体験すると未来はどうなる?

ブログを書き続けていると不思議なことが起こる。 たとえば「なんもしない日のベスト …

定期的な情報発信の秘訣とは

情報発信の目的と手段はよく混同されがち。目的が未来志向でなければ楽しくない。楽し …

ニュースレターとメルマガ売上に効果があるのはどっち?

効果があるニュースレターとは。売り込みをするから売れなくなる。情報を提供すること …

売れるブログとメルマガの使い分け方

人はなぜお金を使うのでしょう?人は夢を買っているのです。あなたと付き合うと他社よ …

  • 最近のコメント

    • 推し活休暇のススメ に cacatokori より
    • 推し活休暇のススメ に m より
    • 働き方改革に反対の社員 に 愛知労働局 より
    • 事業の差別化はサービスから に cacatokori より
    • 事業の差別化はサービスから に 髙木昭宏 より
  • 最近の投稿

    • チラシとリーフレットとセールスレター
    • 猫とダイヤモンドを体験すると未来はどうなる?
    • 定期的な情報発信の秘訣とは
    • ニュースレターとメルマガ売上に効果があるのはどっち?
    • 売れるブログとメルマガの使い分け方
  • カテゴリー

    • 2,015PFD
    • 2016DOYU
    • 2016PFD
    • 2016php
    • 2017BTC
    • 2017BTC2
    • 2017PHP
    • 2017販売
    • 2017集客
    • 2018セルフブランディング
    • 2018判断
    • 2018強み
    • 2018時間管理
    • 2018経営実務
    • 2018貢献
    • 2018集中
    • 2019ミッション
    • 2020ステップアップ
    • 2020ネット集客
    • 2020事業戦略
    • 2020経営改善
    • 2022 飛翔
    • 2022変革
    • 2023 未来
    • The カカトコリ
    • コンサル
    • スポットコンサル
    • セミナー情報
    • ブログ
    • ブログランキング
    • マネジメント
    • メルマガバックナンバー
    • メルマガ告知
    • リーダーシップ
    • レポート
    • 事例
    • 事業計画
    • 名刺
    • 夢の叶え方
    • 広告
    • 成功哲学
    • 書評
    • 経営指針
    • 経営雑学
    • 裏カカトコリ
    • 趣味
    • 集客
    • 集客(スポット)
    • プライバシーポリシー

カカトコリブログ

岡山の集客コンサルタント。ビジネスの入り口は集客が信条。

Copyright© カカトコリブログ , 2025 All Rights Reserved.