岡山の集客コンサルタント「カカトコリ」のHP

〒700-0803 岡山県岡山市北区北方3-8-19-1-105 カカトコリ事務所

カカトコリ.com

  • ブログ
  • 会社概要

  MENU

  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼
  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼

帰宅命令とJR東日本

  2024/02/05    2023 未来 BCP, JR東日本, 家族, 岡山, 生活, 経営コンサルタント, 集客

備えあれば患いなし。
BCPの策定はお済ですよね?
中小企業の一番の危機は、社長の突然死。
社員さんやご家族の生活を考えていますか?
日常的に起こる事故やケガ、病気や異常気象。
無理して仕事をしていて何か起きたらどうする?
大地震だけが想定外じゃないよ。

恵方巻より気になったタマゴ

  2024/02/04    2023 未来 タマゴ, 価格, 商品, 岡山, 恵方巻, 経営コンサルタント, 集客

価格はお客様へのメッセージ。
質の良い商品や接客などを提供しようと思えば高くなる。
それなりの価格にするためには、それなりの品質や接客になる。
中小企業は告知広報に限界があるし、接客にもキャパがある。
薄利多売は中小企業には向かない。
質を磨こう

AIと中小企業の幸福

  2024/02/03    2020ネット集客 AI, 中小企業, 岡山, 幸福, 情報発信, 経営コンサルタント, 集客

今や個人が簡単に情報発信をできる時代。
ところが、ネット系のお仕事をされている方と面談をしても、
簡単に文章を生成できるAIの話題にならない。
冷静に考えたら、発信者側の利便性だけ。
受信側の受け取った時の幸福感はどこにあるんだろう?
手書きが大切。

AIは感情に対応できるのか?

  2024/02/02    2023 未来 AI, ビジョン, 妄想, 感情

世の中はAIに騒いでいるけど、人間の感情や妄想にどこまで対応できるのか。
試しにいくつかのワードに幸福とかビジョンなどを加えて検索してみた。
人間の右脳は左脳の数十万倍のスピードで働いている。
五感も影響する。
AIはどこまで対応できるのか?

カタカナが日本語になるとき

  2024/02/01    2023 未来 ひらがな, カタカナ, 岡山, 日本語, 経営コンサルタント, 習慣, 集客

カタカナは便利だけど間違って使うと恥をかく。
誤解、曲解、無知など原因は色々ある。
カタカナに騙されてはいけない。
自分でも調べる習慣を身に着けよう。
サブスクと月極の違いがいまだに理解できない。
知っているひらがな言葉で言い換えてみよう。

反省ばかりのおとなの夜活

  2024/01/31    2023 未来 おとな, 中小企業, 夜活, 岡山, 社長, 経営コンサルタント, 集客

社長の最優先課題は後継者の育成。
そんなことを思い出した昨夜の勉強会。
気になった単語は『志向』
どこを目指し経営していくのか?
中小企業の業績の98%は社長の責任。
売上や利益だけじゃない。
人手不足や後継者不在も社長の責任。
反省ばかりの勉強会でした。

リーダーは試されている

  2024/01/30    2023 未来 リーダー, 会社, 岡山, 幸福, 社長, 経営コンサルタント, 集客

会社のトップリーダーである社長はいつも見られています。
一挙手一投足を。
何を言ったかより、何をしているか。
言っていることとやっていることは一致しているか?
どこを目指しているのか?
幸福になれるか?

推し活休暇のススメ

  2024/01/29    2023 未来 コミュニケーション, ママ, 岡山, 推し活, 有給休暇, 経営コンサルタント, 集客

良い会社には良い職場がある。
良い職場には優秀な人材が集まり、定着も良い。
中小企業でもできることはある。
社長が決断するかどうかだけ。
ママたちと本音のコミュニケーションをしてみよう。
お給料以上に有給休暇が求められている。
働くママを応援しよう。

ネットやスマホが無くても

  2024/01/28    2023 未来 スマホ, ネット, 在宅勤務, 岡山, 想定外, 経営コンサルタント, 集客

ステイホームで在宅勤務になりZOOMを多用するようになった時、一番怖かったのはサイバーテロ。
もし、インターネットが使えなくなったら、と想定外を想像したことがある。
そうなったら、堂々と休めて嬉しかった(笑
無意識のうちに監視されている気分なのかもな。

人が買うのはワクワクする夢

  2024/01/27    2020ネット集客 ワクワク, 夢, 岡山, 性格, 社長, 経営コンサルタント, 集客

人は感情を刺激されると条件反射的に行動してしまう。
感情を刺激すると反応率を高めることができる。
その方法はあくまでもツールにしかすぎない。
どのようにツールを使うかに人格が現れる。
中小企業の業績の98%は社長の責任。
社長の性格が売上を左右する。

この記事が気に入ったらシェアして下さい。
執筆者のモチベーションUPになります。

  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
  • LINE
  • Pocket 
  • RSS
  • feedly 
Page 47 of 262« First‹ Previous434445464748495051Next ›Last »

FOLLOW ME!

サイト内検索

NEW POST

記憶に残る名刺の作り方

ありきたりの名刺交換では記憶されません。同業者とあなたの違いはどこにありますか? …

リピート客を増やす方法

日本に生まれた強みで集客できる。銀座でオーナー美容師をしている友人のサロン。毎月 …

医者にこの言葉を言われたら信じるな

医者が言うと信じれない言葉がある。「痛くない」と「大丈夫」いちいち患者の痛みを感 …

来店理由が判れば集客効率が上がる

飲食店のような来店型のお仕事の集客方法。いろんな集客方法がある。悩むならお客様の …

目的と目標と感動のクライマックスは・・・

100キロ歩行の感動のゴールシーン?道中の諸々の想定外のことや予期せぬアクシデン …

  • 最近のコメント

    • 推し活休暇のススメ に cacatokori より
    • 推し活休暇のススメ に m より
    • 働き方改革に反対の社員 に 愛知労働局 より
    • 事業の差別化はサービスから に cacatokori より
    • 事業の差別化はサービスから に 髙木昭宏 より
  • 最近の投稿

    • 記憶に残る名刺の作り方
    • リピート客を増やす方法
    • 医者にこの言葉を言われたら信じるな
    • 来店理由が判れば集客効率が上がる
    • 目的と目標と感動のクライマックスは・・・
  • カテゴリー

    • 2,015PFD
    • 2016DOYU
    • 2016PFD
    • 2016php
    • 2017BTC
    • 2017BTC2
    • 2017PHP
    • 2017販売
    • 2017集客
    • 2018セルフブランディング
    • 2018判断
    • 2018強み
    • 2018時間管理
    • 2018経営実務
    • 2018貢献
    • 2018集中
    • 2019ミッション
    • 2020ステップアップ
    • 2020ネット集客
    • 2020事業戦略
    • 2020経営改善
    • 2022 飛翔
    • 2022変革
    • 2023 未来
    • The カカトコリ
    • コンサル
    • スポットコンサル
    • セミナー情報
    • ブログ
    • ブログランキング
    • マネジメント
    • メルマガバックナンバー
    • メルマガ告知
    • リーダーシップ
    • レポート
    • 事例
    • 事業計画
    • 名刺
    • 夢の叶え方
    • 広告
    • 成功哲学
    • 書評
    • 経営指針
    • 経営雑学
    • 裏カカトコリ
    • 趣味
    • 集客
    • 集客(スポット)
    • プライバシーポリシー

カカトコリブログ

岡山の集客コンサルタント。ビジネスの入り口は集客が信条。

Copyright© カカトコリブログ , 2025 All Rights Reserved.