岡山の集客コンサルタント「カカトコリ」のHP

〒700-0803 岡山県岡山市北区北方3-8-19-1-105 カカトコリ事務所

カカトコリ.com

  • ブログ
  • 会社概要

  MENU

  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼
  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼

集客の問題はベネフィット

  2024/02/10    2020ネット集客 スペック, ベネフィット, 問題, 岡山, 未来, 経営コンサルタント, 集客

売上も利益も問題解決は集客から。
集客するためにはメリットやスペックよりもベネフィット。
お客様は自分のことにしか興味が無い、未来のことにしか関心が無い。
集客したいのならベネフィットを伝えよう。
ベネフィットを判りやすく説明できますか?

10年ビジョンの前にすべき事

  2024/02/09    2023 未来 10年ビジョン, 会社, 夢, 岡山, 未来, 経営コンサルタント, 集客

良い会社には10年ビジョンがある。
10年先を予想するんじゃない。
10年先を創るんだ。
未来を予想するんじゃなく、未来を創る方が簡単。
夢がさび付いているとビジョンを思い描けない。
ビジョンを作るときにはウィッシュリストでウォーミングアップから始めよう

少ない予算で効率よく集客

  2024/02/08    2023 未来 予算, 岡山, 悩み, 方法, 経営コンサルタント, 課題, 集客

少ない予算で効率的に集客する方法。
課題に取り組むために、上手くいった時と、そうでない時を振り返りしている。
根本的な部分は、必須な実践課題をクライアントさんがやらなかったからだけど、自分の中にも何か原因があるんじゃないのか?
悶々と悩み中。

大人の同業者との付き合い方

  2024/02/07    2023 未来 付き合い, 同業者, 岡山, 武器, 研究, 経営コンサルタント, 集客

100人に1人しか理解できない。
逆に考えた。
理解できれば、強烈な武器になるんじゃないかと。
教えてもらった資料を基に研究を進めると東大の研究室にぶつかった。
難しいことをいかに平易な言葉で説明するか。
それが仕事であり強み。
今回はさすがに難しい。

某美容師さんからの相談

  2024/02/06    2023 未来 岡山, 意見, 生産性, 相談, 経営コンサルタント, 美容師, 集客

お客様はどんな人?
お客様じゃない人や専門家じゃない人の意見は参考にならないどころか邪魔な時がある。
柳に雪折れなしと受け流すか、暖簾に腕押しと無視するに限る。
成果を出して見返してやればいい。
売上じゃなく一人当たりの生産性で勝負しよう。

帰宅命令とJR東日本

  2024/02/05    2023 未来 BCP, JR東日本, 家族, 岡山, 生活, 経営コンサルタント, 集客

備えあれば患いなし。
BCPの策定はお済ですよね?
中小企業の一番の危機は、社長の突然死。
社員さんやご家族の生活を考えていますか?
日常的に起こる事故やケガ、病気や異常気象。
無理して仕事をしていて何か起きたらどうする?
大地震だけが想定外じゃないよ。

恵方巻より気になったタマゴ

  2024/02/04    2023 未来 タマゴ, 価格, 商品, 岡山, 恵方巻, 経営コンサルタント, 集客

価格はお客様へのメッセージ。
質の良い商品や接客などを提供しようと思えば高くなる。
それなりの価格にするためには、それなりの品質や接客になる。
中小企業は告知広報に限界があるし、接客にもキャパがある。
薄利多売は中小企業には向かない。
質を磨こう

AIと中小企業の幸福

  2024/02/03    2020ネット集客 AI, 中小企業, 岡山, 幸福, 情報発信, 経営コンサルタント, 集客

今や個人が簡単に情報発信をできる時代。
ところが、ネット系のお仕事をされている方と面談をしても、
簡単に文章を生成できるAIの話題にならない。
冷静に考えたら、発信者側の利便性だけ。
受信側の受け取った時の幸福感はどこにあるんだろう?
手書きが大切。

AIは感情に対応できるのか?

  2024/02/02    2023 未来 AI, ビジョン, 妄想, 感情

世の中はAIに騒いでいるけど、人間の感情や妄想にどこまで対応できるのか。
試しにいくつかのワードに幸福とかビジョンなどを加えて検索してみた。
人間の右脳は左脳の数十万倍のスピードで働いている。
五感も影響する。
AIはどこまで対応できるのか?

カタカナが日本語になるとき

  2024/02/01    2023 未来 ひらがな, カタカナ, 岡山, 日本語, 経営コンサルタント, 習慣, 集客

カタカナは便利だけど間違って使うと恥をかく。
誤解、曲解、無知など原因は色々ある。
カタカナに騙されてはいけない。
自分でも調べる習慣を身に着けよう。
サブスクと月極の違いがいまだに理解できない。
知っているひらがな言葉で言い換えてみよう。

この記事が気に入ったらシェアして下さい。
執筆者のモチベーションUPになります。

  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
  • LINE
  • Pocket 
  • RSS
  • feedly 
Page 52 of 267« First‹ Previous484950515253545556Next ›Last »

FOLLOW ME!

サイト内検索

NEW POST

チラシとリーフレットとセールスレター

始まりは単純な疑問でした。「こんなチラシで売れるの?」チラシの多くは「安売り」の …

猫とダイヤモンドを体験すると未来はどうなる?

ブログを書き続けていると不思議なことが起こる。 たとえば「なんもしない日のベスト …

定期的な情報発信の秘訣とは

情報発信の目的と手段はよく混同されがち。目的が未来志向でなければ楽しくない。楽し …

ニュースレターとメルマガ売上に効果があるのはどっち?

効果があるニュースレターとは。売り込みをするから売れなくなる。情報を提供すること …

売れるブログとメルマガの使い分け方

人はなぜお金を使うのでしょう?人は夢を買っているのです。あなたと付き合うと他社よ …

  • 最近のコメント

    • 推し活休暇のススメ に cacatokori より
    • 推し活休暇のススメ に m より
    • 働き方改革に反対の社員 に 愛知労働局 より
    • 事業の差別化はサービスから に cacatokori より
    • 事業の差別化はサービスから に 髙木昭宏 より
  • 最近の投稿

    • チラシとリーフレットとセールスレター
    • 猫とダイヤモンドを体験すると未来はどうなる?
    • 定期的な情報発信の秘訣とは
    • ニュースレターとメルマガ売上に効果があるのはどっち?
    • 売れるブログとメルマガの使い分け方
  • カテゴリー

    • 2,015PFD
    • 2016DOYU
    • 2016PFD
    • 2016php
    • 2017BTC
    • 2017BTC2
    • 2017PHP
    • 2017販売
    • 2017集客
    • 2018セルフブランディング
    • 2018判断
    • 2018強み
    • 2018時間管理
    • 2018経営実務
    • 2018貢献
    • 2018集中
    • 2019ミッション
    • 2020ステップアップ
    • 2020ネット集客
    • 2020事業戦略
    • 2020経営改善
    • 2022 飛翔
    • 2022変革
    • 2023 未来
    • The カカトコリ
    • コンサル
    • スポットコンサル
    • セミナー情報
    • ブログ
    • ブログランキング
    • マネジメント
    • メルマガバックナンバー
    • メルマガ告知
    • リーダーシップ
    • レポート
    • 事例
    • 事業計画
    • 名刺
    • 夢の叶え方
    • 広告
    • 成功哲学
    • 書評
    • 経営指針
    • 経営雑学
    • 裏カカトコリ
    • 趣味
    • 集客
    • 集客(スポット)
    • プライバシーポリシー

カカトコリブログ

岡山の集客コンサルタント。ビジネスの入り口は集客が信条。

Copyright© カカトコリブログ , 2025 All Rights Reserved.