岡山の集客コンサルタント「カカトコリ」のHP

〒700-0803 岡山県岡山市北区北方3-8-19-1-105 カカトコリ事務所

カカトコリ.com

  • ブログ
  • 会社概要

  MENU

  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼
  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼

ライバルが手を結ぶ日

  2024/01/21    2023 未来 ライバル, 努力, 岡山, 精進, 経営コンサルタント, 貢献, 集客

同業者はライバルですか?味方ですか?
自分で何でもできると思い込んでいる人ですごい人に会ったことが無い。
すごいなと感心するのは、自分の決めた道で精進し続ける人。
この道を決めたら極めるために努力し続ける人。
自分の得意なことでしか貢献できないよ。

SLIMの月面着陸からの学びとは

  2024/01/20    2020ネット集客 SLIM, 中小企業, 参考, 岡山, 月面着陸, 経営コンサルタント, 集客

中小企業には大企業の戦略は使えない。
自社が勝てる土俵を自分で創れ。
明確な目的と緻密な計画があったことは想像に難くない。
SLIMの月面着陸成功の裏でどんな戦略があったのか。
中小企業が参考にすべき成功するための戦略とは。
どの土俵で勝負しますか?

想定外の臨時収入があった

  2024/01/19    2023 未来 お金, 岡山, 年末ジャンボ, 想定外, 経営コンサルタント, 臨時収入, 集客

年末ジャンボの次はお年玉付き年賀はがきじゃ。
息せい引っ張り、確認してみたら・・・
なんと、貴重な気づきが。
「お金が欲しい」と思ったことないですか?
お金は正しい計画をしている人の所に集まります。
正しい計画のキモは7つあるんですがご存知ですよね。

なぜ社長に勉強が必要なのか

  2024/01/18    2023 未来 勉強, 岡山, 必要, 教養, 社長, 経営コンサルタント, 集客

50代も後半になってやっと気づいた。
三角関数や漢文は大人になると使わないのではなく、そのような知識を必要とする仕事ができないだけ。
大人になると教養を試される。
接客する時に引き出しが多い方が有利だと思いませんか?
どんな勉強をしたら良いでしょう?

もったいないなぁその挨拶

  2024/01/17    2023 未来 カタログ, 名刺, 岡山, 挨拶, 経営コンサルタント, 集客, 雑談

名刺はミニカタログ。
記憶されたいなら、何度も名刺を渡そう。
どのように記憶されたいのか?
どんな人に記憶されたいのか?
名刺交換から雑談が始まる。
雑談しないで名刺だけで記憶できるほど記憶力の良い人はめったにいない。
記憶されたいなら繰返しが大切。

やる気を引き出す魔法の言葉

  2024/01/16    2023 未来 やる気, 岡山, 引き出す, 経営コンサルタント, 言葉, 集客, 魔法

人は言葉で考え、言葉で行動する。
自分の口癖に気を付けよう。
かんがえていることや、思っていることが口癖になる。
口癖をコントロールできれば行動も変わる。
自分がやる気になる言葉を呪文のように唱えてみよう。
言葉の威力でやる気スイッチをオンにしよう。

共通テストの悲しい思い出

  2024/01/15    2023 未来 仕事, 共通テスト, 勉強, 岡山, 経営コンサルタント, 集客, 高校

共通テストが終わりましたね。
共通テストと言えば悲しい思い出があります。
もちろん勉強以外のことで。
勉学の方は悲しむほどの成績じゃなかったので論外。
高校時代の楽しい思い出になるはずだったのにな。
今のお仕事につながる悲しい思い出とは。

危険なカリスマ

  2024/01/14    2023 未来 カリスマ, 問題, 天才, 岡山, 承継, 経営コンサルタント, 集客

カリスマの天才性は誰の中にもある。
問題は、できることをやり続けることができるかどうか。
やり続けることで初めて目にすることができる景色がある。
そんなカリスマにもリスクがある。
承継できるかどうかというリスク。
どうすれば良いと思いますか?

失敗したコピー成功したコピー

  2024/01/13    2020ネット集客 コピー, 失敗, 岡山, 成功, 経営コンサルタント, 質問, 集客

言葉は武器になる。
自分を守ることもできれば自分を傷付けることもある。
キャッチコピーの質問の解答を考えて
過去を振り返っているうちに思いだした失敗体験。
表面上は成功かもしれないけど冷静に考えたら
怖いくらいの責任とプレッシャーを感じた事件とは。

どんな言葉で褒められたいの

  2024/01/12    2023 未来 岡山, 感情, 文章, 経営コンサルタント, 褒め, 言葉, 集客

何のために頑張るの?
自分自身の原点はどこ?
誰にどんな言葉を言われたいの?
自分の中の『ビッグホワイ』と洗い出してみたら生きる軸が見えるかもね。
特にご両親からはどんな言葉が欲しいの?
どんな感情が出てくる?
文章にするとどうなるでしょう?
試してみ。

この記事が気に入ったらシェアして下さい。
執筆者のモチベーションUPになります。

  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
  • LINE
  • Pocket 
  • RSS
  • feedly 
Page 54 of 267« First‹ Previous505152535455565758Next ›Last »

FOLLOW ME!

サイト内検索

NEW POST

チラシとリーフレットとセールスレター

始まりは単純な疑問でした。「こんなチラシで売れるの?」チラシの多くは「安売り」の …

猫とダイヤモンドを体験すると未来はどうなる?

ブログを書き続けていると不思議なことが起こる。 たとえば「なんもしない日のベスト …

定期的な情報発信の秘訣とは

情報発信の目的と手段はよく混同されがち。目的が未来志向でなければ楽しくない。楽し …

ニュースレターとメルマガ売上に効果があるのはどっち?

効果があるニュースレターとは。売り込みをするから売れなくなる。情報を提供すること …

売れるブログとメルマガの使い分け方

人はなぜお金を使うのでしょう?人は夢を買っているのです。あなたと付き合うと他社よ …

  • 最近のコメント

    • 推し活休暇のススメ に cacatokori より
    • 推し活休暇のススメ に m より
    • 働き方改革に反対の社員 に 愛知労働局 より
    • 事業の差別化はサービスから に cacatokori より
    • 事業の差別化はサービスから に 髙木昭宏 より
  • 最近の投稿

    • チラシとリーフレットとセールスレター
    • 猫とダイヤモンドを体験すると未来はどうなる?
    • 定期的な情報発信の秘訣とは
    • ニュースレターとメルマガ売上に効果があるのはどっち?
    • 売れるブログとメルマガの使い分け方
  • カテゴリー

    • 2,015PFD
    • 2016DOYU
    • 2016PFD
    • 2016php
    • 2017BTC
    • 2017BTC2
    • 2017PHP
    • 2017販売
    • 2017集客
    • 2018セルフブランディング
    • 2018判断
    • 2018強み
    • 2018時間管理
    • 2018経営実務
    • 2018貢献
    • 2018集中
    • 2019ミッション
    • 2020ステップアップ
    • 2020ネット集客
    • 2020事業戦略
    • 2020経営改善
    • 2022 飛翔
    • 2022変革
    • 2023 未来
    • The カカトコリ
    • コンサル
    • スポットコンサル
    • セミナー情報
    • ブログ
    • ブログランキング
    • マネジメント
    • メルマガバックナンバー
    • メルマガ告知
    • リーダーシップ
    • レポート
    • 事例
    • 事業計画
    • 名刺
    • 夢の叶え方
    • 広告
    • 成功哲学
    • 書評
    • 経営指針
    • 経営雑学
    • 裏カカトコリ
    • 趣味
    • 集客
    • 集客(スポット)
    • プライバシーポリシー

カカトコリブログ

岡山の集客コンサルタント。ビジネスの入り口は集客が信条。

Copyright© カカトコリブログ , 2025 All Rights Reserved.