岡山の集客コンサルタント「カカトコリ」のHP

〒700-0803 岡山県岡山市北区北方3-8-19-1-105 カカトコリ事務所

カカトコリ.com

  • ブログ
  • 会社概要

  MENU

  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼
  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼

物販とサービス業限定集客法

  2023/05/25    2023 未来 サービス, ネットワーク, 岡山, 物販, 経営コンサルタント, 限定, 集客

一部はネットワークビジネスとも言われている。
以前は略してマルチと言われていました。
正式名称はマルチレベルマーケティングプラン(MLM)。
良い商品をいかに低予算で拡販するかを考えたMLM。
その基本理論がネットワーク理論。
亜美ちゃんを知ってる?

自分の弔辞を書いてみよう

  2023/05/24    セミナー情報 岡山, 弔辞, 生きる, 目的, 経営コンサルタント, 自分, 集客

「武士道と云うは死ぬことと見つけたり」
同時にいかに生きるかという意味でもあると思う。
どんな姿勢で仕事に取り組むのか。
余暇をどのように楽しむのか。
どんな生き方をしたのか。
何を成し遂げたいのか。
生きる目的はなにか。
どんなことで記憶されたいのか。

問題解決のための原理原則

  2023/05/23    2023 未来 原則, 原理, 問題, 岡山, 経営コンサルタント, 解決, 集客

儲からないのは正しくないから。
やり方が間違っているか目的が正しくないから。
問題解決のアプローチを考えていてたどり着いた。
正しく儲けるなら儲け続けることができる。
どうすれば、正しい方法を身に着けることができるのか?
歴史に洗練された哲学を学べ。

やる気スイッチをオンにする

  2023/05/22    セミナー情報 やる気, オン, スイッチ, ルーティン, 岡山, 経営コンサルタント, 集客

毎朝のルーティンの習慣でやる気のスイッチをオンにしている。
順番を間違えてしまい、他のスイッチがオンになる事もある。
昨日は、本当はセールスレターのスイッチをオンにすべきところをウォーキングのスイッチがオンになった。
現実逃避とも言うらしい(笑

プロも実践ネタ切れしない術

  2023/05/20    2020ネット集客 ネタ切れ, ブログ, プロ, 実践, 岡山, 経営コンサルタント, 集客

ブログやメルマガでの情報の発信。
始める以上に続けるのが難しい。
「なぜネタ切れしないんですか?」という質問も多い。
新聞はなぜ毎日発行できる?と、逆質問する。
テーマに沿って取材するから。
では、テーマの決定と取材はどのようにしたら良いでしょう?

真似されない情報発信の方法

  2023/05/19    セミナー情報 岡山, 情報, 方法, 発信, 真似, 経営コンサルタント, 集客

情報を発信する際どんなことに気を付けていますか?
独自性のある技術やサービスは真似されることはありません。
独自性の漏洩よりも怖いのは戦略が筒抜け。
戦略が筒抜けだと、手間暇とお金をかけて自分の首を絞めることになる。
心配なのは戦略の漏洩です。

影響力を持ちたいのなら

  2023/05/18    2022 飛翔 予算, 岡山, 影響力, 権限, 経営コンサルタント, 量, 集客

影響力は支持者に支えられた権限と予算。
ここで重要なのは、質ではなく量を問われているところ。
ネットの世界で言うところの集合知。
雑多な意見も参加する人が多ければ正しい方向に収斂するという考え方。
周囲の意見に耳を傾け、合理的にまとめる能力が必要。

老兵は死なず消え去るのみ

  2023/05/17    2022 飛翔 中小企業, 岡山, 後継者, 経営コンサルタント, 経営者, 老兵, 集客

後継者不足で破産や廃業に追い込まれる中小企業が増えている。
経営者の高齢化が背景にあるとは言うものの、40代や50代で突然死する経営者も多く見てきた。
良い経営者は何十年も前から後継者育成に着手する。
人材育成ほど時間とお金のかかることは無いから。

50年以内に必ず来る危機

  2023/05/16    2022 飛翔 BCP, 事業, 危機, 岡山, 経営コンサルタント, 継続, 集客

想定外を想定しどんな状況でも事業を継続しようというBCP。
中小企業庁のHPを拝見すると肝心なことが抜けている。
以前から社長の痴呆問題は指摘していた。
他にも、経営コンサルタントとして抜けていることに気づいた。
これで失敗し、破産した事例もある。

未来の事業承継と事業領域

  2023/05/15    2022 飛翔 事業承継, 事業領域, 企業, 岡山, 未来, 経営コンサルタント, 集客

あなたのお仕事は何?と聞かれたらなんて答える?
本業で答えるか、事業領域で答えるか?
伸びている企業は事業領域が明確。
事業承継もスムーズに進む。
戦略やマーケティングにもよどみがない。
事業計画も判りやすい。
あなたの会社の事業領域はシンプルですか。

この記事が気に入ったらシェアして下さい。
執筆者のモチベーションUPになります。

  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
  • LINE
  • Pocket 
  • RSS
  • feedly 
Page 76 of 267« First‹ Previous727374757677787980Next ›Last »

FOLLOW ME!

サイト内検索

NEW POST

事例「足元は安全ですか」

商品を売るんじゃなく自分を買ってもらう 商品を売るんじゃなく自分を買ってもらう。 …

売りたければ商品を売るな

どこにでもある商品を誰もがやっている手法で販売するから売れない。理想は「あなたか …

チラシとリーフレットとセールスレター

始まりは単純な疑問でした。「こんなチラシで売れるの?」チラシの多くは「安売り」の …

猫とダイヤモンドを体験すると未来はどうなる?

ブログを書き続けていると不思議なことが起こる。 たとえば「なんもしない日のベスト …

定期的な情報発信の秘訣とは

情報発信の目的と手段はよく混同されがち。目的が未来志向でなければ楽しくない。楽し …

  • 最近のコメント

    • 推し活休暇のススメ に cacatokori より
    • 推し活休暇のススメ に m より
    • 働き方改革に反対の社員 に 愛知労働局 より
    • 事業の差別化はサービスから に cacatokori より
    • 事業の差別化はサービスから に 髙木昭宏 より
  • 最近の投稿

    • 事例「足元は安全ですか」
    • 売りたければ商品を売るな
    • チラシとリーフレットとセールスレター
    • 猫とダイヤモンドを体験すると未来はどうなる?
    • 定期的な情報発信の秘訣とは
  • カテゴリー

    • 2,015PFD
    • 2016DOYU
    • 2016PFD
    • 2016php
    • 2017BTC
    • 2017BTC2
    • 2017PHP
    • 2017販売
    • 2017集客
    • 2018セルフブランディング
    • 2018判断
    • 2018強み
    • 2018時間管理
    • 2018経営実務
    • 2018貢献
    • 2018集中
    • 2019ミッション
    • 2020ステップアップ
    • 2020ネット集客
    • 2020事業戦略
    • 2020経営改善
    • 2022 飛翔
    • 2022変革
    • 2023 未来
    • The カカトコリ
    • コンサル
    • スポットコンサル
    • セミナー情報
    • ブログ
    • ブログランキング
    • マネジメント
    • メルマガバックナンバー
    • メルマガ告知
    • リーダーシップ
    • レポート
    • 事例
    • 事業計画
    • 名刺
    • 夢の叶え方
    • 広告
    • 成功哲学
    • 書評
    • 経営指針
    • 経営雑学
    • 裏カカトコリ
    • 趣味
    • 集客
    • 集客(スポット)
    • プライバシーポリシー

カカトコリブログ

岡山の集客コンサルタント。ビジネスの入り口は集客が信条。

Copyright© カカトコリブログ , 2025 All Rights Reserved.