起業しても儲からない人はこの2つを知らない

   

コンサルの初期の頃に失敗したことがある。
自分が知っているからと言って相手も知っているとは限らない。
「これくらい知っておいてよ」と言ってしまい逆鱗に触れた。
爾来、面談の初期に詳しくお伝えすることにした。
失敗と書いて体験と読む。
成長の糧になる。

こんにちは
集客専門コンサルタントのカカトコリです

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【カカトコリのミッション】 

良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者
ビジネスの入り口は集客

集客のゴールはファン客創り
集客専門の経営コンサルタント。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれる。

多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評。 

頑張る社長が正しく報われる世の中にする

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

つらい夜もやりきれない思いをした日々も
正直あったけれど

いつでも一人じゃなかったから

では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
365日ブログ連続更新挑戦中

◆ 起業しても儲からない人はこの2つを知らない

失敗したからこそ
大きな気づきを得られた
 
今日はそんな事例
 
クライアントさんは
コーチングで起業したい
 
と言っている
40代前半の女性
 
社労士だったかなんだかの
公的な資格の保持者

競争も厳しく
自分の独自性を
出しにくい
超レッドオーシャン

そこで新たに
コーチングの
資格も取ったとのこと


コーチングにかぎらず 
資格は「足の裏の飯粒」
とも言われている
 
そのこころは
「とっても食えない」

そこでまた次の
資格を取ったので
今度は自分の事務所を
開業したいのだとか
 
いや
資格を取る前に
やるべきことがあるじゃろう
 
集客はどうすんの?

集客できなければ
「とっても食えない」

そして、また次の資格を
取って・・・・
 
資格地獄にハマり
自分の保有資格を
多すぎて記憶できない
友人なら知っとる
 
そんなクライアントさんと
面談していて失敗したことがある
 
思わず口に出た言葉が
「こんなことくらい知っておいてよ」

思いっきり叱られた
「知らないからコンサルをお願いしたんでしょ(怒)」

それ以来
初期の段階で説明する図が
2種類ある
 
ライクサイクル曲線
 
と成功曲線

こちらら「成功曲線」

成功曲線については
『成功曲線を描こう』(一世出版)
の石原明先生から
直々に指導を受けた

実際にやってみると
本に書いていないような
曲線の動きをする

こんなもんじゃない
 
どんな動きをするのか
今までの自分のクライアントさんの
指導実績から導き出した
一般的かつ現実的な動きを説明する
 
経営者にとっては
「ライフサイクル曲線」も
重要なグラフ

人間の成長と言うか
波動の変化にも似ている
所があるので
「ライフサイクル曲線」
と呼ばれている
 
このグラフでは
着目するべき基本的な
ポイントが4か所もある

そのポイントの見極めが
成功曲線に乗れるかどうかを
大きく左右する
 
逆に知らないと
頑張っても、頑張っても
儲からない蟻地獄

住民になってしまう
 
2つのグラフを詳しく
説明するようになって
コンサルがよりスムーズに
進むようになった
 
なので
「これくらいは知っておいてよ」(笑

もっとも、20代の頃には
知らんかったから
『アリとキリギリス』の

キリギリスのように
遊びほうけとったけどな

【追記】
 
この記事を読んだ方は
こんな記事も読んでいます
https://tinyurl.com/yp88dqss

【過去セミナー参加者の声】

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
 
近頃の若者はたいしたもんじゃ
たまたま大学生と話をする機会があった
今の自分から見るとおぼつかない
しかし、自分が大学生の頃はもっとガキじゃったな
 
台風や前線が過ぎたら真夏に向けて一直線?

では、またあした
お会いできることを楽しみにしております。
 
質問やお問い合わせは下記の
問い合わせフォームから遠慮なくどうぞ
無料相談も承っております
いただいた質問にブログで回答することがあります
もちろん、匿名で
 




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【最新無料レポート】

「集客ツールとその特徴」
無料申込は今すぐこちらから
https://https://ssl.formman.com/form/pc/l8MhSbiYR9XkfwBJ/
サンプルはこちらからご覧いただけます
https://www.cacatokori.net/blog/2025052018440

【8月の無料メールマガジン】
「名刺交換後記憶に残す秘術」というお話です
http://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 - 集客 , , , , , ,