岡山の集客コンサルタント「カカトコリ」のHP

〒700-0803 岡山県岡山市北区北方3-8-19-1-105 カカトコリ事務所

カカトコリ.com

  • ブログ
  • 会社概要

  MENU

  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼
  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼

腐敗する会社腐敗しない会社

  2023/07/12    2023 未来 会社, 公私混同, 岡山, 影響, 経営コンサルタント, 腐敗, 集客

会社や組織の腐敗を突き詰めていくと公私混同に行きつく。
公私混同はお金や時間だけではない。
長期的には人事の影響は多大。
適任者を相応しいポジションや役職に就けているだろうか?
特に役職が上位になるほど慎重さが求められる。
私情を挟まない手段は何か。

経営課題を解決する手順とは

  2023/07/11    セミナー情報 岡山, 手順, 経営, 経営コンサルタント, 解決, 課題, 集客

「経営の悩みが消えるのは墓場に入るときだけ」
経営の課題が尽きることはありませんが、少なくしたり、解決を早くしたりする方法があるとしたら知りたいですか?
経営の軸を作りましょう。
経営の軸は経営者の生き方の軸。
どのような軸が必要だと思いますか?

新入社員の教育と指導の秘訣

  2023/07/10    セミナー情報 岡山, 指導, 教育, 新入社員, 秘訣, 経営コンサルタント, 集客

今春入社した新人さんも3か月が過ぎ基礎になる教育が終わり次の指導に移るころかな?
新人社員教育の目的は何だと思いますか?
逆に新人さんは何を望んでいるでしょう。
どうすれば新人さんが定着してくれると思いますか?
教育と指導の違いは何だと思いますか?

ネット集客とニュースレター

  2023/07/08    2020ネット集客 ニュースレター, ネット, 岡山, 時代, 経営コンサルタント, 購入, 集客

ネットの時代だからこそ威力のある集客ツールがある。
コピーして配布されたり切り取って保存されたりする。
最強のクチコミツールにもなる。
集客の次に大切なのは、何度も購入してもらったりクチコミしたりしてもらうこと。
その時にこのツールが活躍をする。

リーダーが部下を巻き込む方法

  2023/07/07    2023 未来 リーダー, 岡山, 巻き込む, 方法, 経営コンサルタント, 部下, 集客

リーダーも人間。
感情の起伏もある。
いかに冷静に対応するかは課題の一つ。
ハイテンションの時、腹が立った時、落ち込んだ時。
リーダーが感情をコントロールできないと部下は大変。
信頼されるリーダーになるために身に着けておきたい心得。
感情を制御するこつ。

選ばれる会社の創り方とは

  2023/07/06    セミナー情報 会社, 岡山, 経営コンサルタント, 質問, 選ばれる, 集客, 顧客

こんな質問が届きました。
「選ばれる会社」になりたいのですが、どんな人(顧客)に選ばれるようになればよいのでしょう? 
納期が遅れても、値上げしても・・・という顧客とは?」 
顧客だけで良いですか?
どんな会社にも少なくとも6種類の関係者がいます。

インターネットと人格と実践

  2023/07/05    ブログランキング インターネット, 人格, 勉強, 実践, 岡山, 経営コンサルタント, 集客

興味があることや疑問をインターネットで検索するよね。
さらに書籍を読んでセミナーに参加するかもしれないね。
勉強しただけで満足していませんか?
実践するプロセスの中で人格をみがきつづけることが本来の知識を探求する目的では?
実践してこそ価値が増す。

社員を巻き込む理念の作り方

  2023/07/04    2023 未来 作り方, 岡山, 巻き込む, 理念, 社員, 経営コンサルタント, 集客

経営理念の実現に向け社員を巻き込むにはどうしたら良いでしょう?
そもそも、経営理念にはどんな要素が必要なのでしょうか。
同意や共感の無い理念を押し付けたらどうなりますか。
どうすれば社員さん達に自社の理念が浸透するでしょう。
何から始めますか?

ライバルに勝つ経営の方法

  2023/07/03    2023 未来 ライバル, 岡山, 方法, 経営, 経営コンサルタント, 起業, 集客

起業で失敗したくないよね。
何をもって成功と言ったり、勝敗がきまったりするんだろうね。
ビジネスの選び方、自社の独自性、ターゲットやエリアの決め方。
マーケティングなど勝てる方法に興味ありますか?
ライバルに勝つ経営の方法は既存の会社でも有効です。

ブログに書くべきコンテンツ

  2023/07/01    2020ネット集客 コンテンツ, ブログ, 岡山, 情報, 発信, 経営コンサルタント, 集客

定期的に情報を発信し必要な人に届かなければやっていないのと同じ。
情報発信を継続するとき一番の難関がコンテンツ作り。
何を書くべきなのか、何を書くと良くないのか。
読まれるための工夫はどうする?
ブログやニュースレターを30年以上続けてきた方法とは。

この記事が気に入ったらシェアして下さい。
執筆者のモチベーションUPになります。

  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
  • LINE
  • Pocket 
  • RSS
  • feedly 
Page 72 of 267« First‹ Previous686970717273747576Next ›Last »

FOLLOW ME!

サイト内検索

NEW POST

売りたければ商品を売るな

どこにでもある商品を誰もがやっている手法で販売するから売れない。理想は「あなたか …

チラシとリーフレットとセールスレター

始まりは単純な疑問でした。「こんなチラシで売れるの?」チラシの多くは「安売り」の …

猫とダイヤモンドを体験すると未来はどうなる?

ブログを書き続けていると不思議なことが起こる。 たとえば「なんもしない日のベスト …

定期的な情報発信の秘訣とは

情報発信の目的と手段はよく混同されがち。目的が未来志向でなければ楽しくない。楽し …

ニュースレターとメルマガ売上に効果があるのはどっち?

効果があるニュースレターとは。売り込みをするから売れなくなる。情報を提供すること …

  • 最近のコメント

    • 推し活休暇のススメ に cacatokori より
    • 推し活休暇のススメ に m より
    • 働き方改革に反対の社員 に 愛知労働局 より
    • 事業の差別化はサービスから に cacatokori より
    • 事業の差別化はサービスから に 髙木昭宏 より
  • 最近の投稿

    • 売りたければ商品を売るな
    • チラシとリーフレットとセールスレター
    • 猫とダイヤモンドを体験すると未来はどうなる?
    • 定期的な情報発信の秘訣とは
    • ニュースレターとメルマガ売上に効果があるのはどっち?
  • カテゴリー

    • 2,015PFD
    • 2016DOYU
    • 2016PFD
    • 2016php
    • 2017BTC
    • 2017BTC2
    • 2017PHP
    • 2017販売
    • 2017集客
    • 2018セルフブランディング
    • 2018判断
    • 2018強み
    • 2018時間管理
    • 2018経営実務
    • 2018貢献
    • 2018集中
    • 2019ミッション
    • 2020ステップアップ
    • 2020ネット集客
    • 2020事業戦略
    • 2020経営改善
    • 2022 飛翔
    • 2022変革
    • 2023 未来
    • The カカトコリ
    • コンサル
    • スポットコンサル
    • セミナー情報
    • ブログ
    • ブログランキング
    • マネジメント
    • メルマガバックナンバー
    • メルマガ告知
    • リーダーシップ
    • レポート
    • 事例
    • 事業計画
    • 名刺
    • 夢の叶え方
    • 広告
    • 成功哲学
    • 書評
    • 経営指針
    • 経営雑学
    • 裏カカトコリ
    • 趣味
    • 集客
    • 集客(スポット)
    • プライバシーポリシー

カカトコリブログ

岡山の集客コンサルタント。ビジネスの入り口は集客が信条。

Copyright© カカトコリブログ , 2025 All Rights Reserved.