岡山の集客コンサルタント「カカトコリ」のHP

〒700-0803 岡山県岡山市北区北方3-8-19-1-105 カカトコリ事務所

カカトコリ.com

  • ブログ
  • 会社概要

  MENU

  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼
  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼

ブログに書くべきコンテンツ

  2023/07/01    2020ネット集客 コンテンツ, ブログ, 岡山, 情報, 発信, 経営コンサルタント, 集客

定期的に情報を発信し必要な人に届かなければやっていないのと同じ。
情報発信を継続するとき一番の難関がコンテンツ作り。
何を書くべきなのか、何を書くと良くないのか。
読まれるための工夫はどうする?
ブログやニュースレターを30年以上続けてきた方法とは。

転職の際年収以上に大切な事

  2023/06/30    2023 未来 仕事, 大切, 岡山, 年収, 経営コンサルタント, 転職, 集客

「社員さんの給料を上げてあげたいんです」
ある専務の一言が気になり調べてみた。
その業界の平均年収は425万円
一番安いのは宿泊・飲食業の260万円
(バイトを含む)
お給料だけで仕事を選ぶのだろうか?
もっと大切なことがあるんじゃないだろうか?
夢はあるか?

ビジネスの基本は代行業

  2023/06/29    The カカトコリ, メルマガバックナンバー ビジネス, 事件, 代行, 基本, 岡山, 経営コンサルタント, 集客

ビジネスの基本って何だろう?
全てのビジネスで共通の基本のようなものが無いんだろうか?
そんなことを考えていた20代の後半の頃。
ある事件を体験しひらめいたことがある。
その事件とは「困っている人を援助するとお金になるという事実」
どんな体験でしょう?

成功したいなら人格は磨くな

  2023/06/28    セミナー情報 人格, 岡山, 成功, 成長, 磨く, 経営コンサルタント, 集客

できると思えばできる。
できないと思えば挑戦しない方が楽なのでイージーに言い訳を探し始める。
自己弁護の達人は挑戦しないので成長できない。
成長できないから益々成功から遠ざかる。
できるとできないの間には、現在進行形がある。
自己説得が差を決める。

大企業に勝つ流通革命の時代

  2023/06/27    セミナー情報 セミナー, 岡山, 時代, 流通, 経営コンサルタント, 集客, 革命

中小企業や零細企業が大企業に勝てる方法が無い物だろうか?
戦略次第で大企業にも勝てる。
地域ナンバーワンを突き詰める。
マインドシェアを高める。
お客様のハートをつかむにはどうするか、何ができるか。
いかにお客様の記憶に残り選ばれるかが喫緊の課題。

個人と仕事どちらが優先?

  2023/06/26    2023 未来 仕事, 個人, 優先, 岡山, 経営コンサルタント, 集客, 雑談

職場の雰囲気、企業の風土が生産性に大きく影響する。
とにかく明るいこと。
まず照明が適度に明るいこと。
節電のために暗くするとそれだけで電気代以上のロスが生まれる。
次の明るいは、何といってもコミュニケーションが活発なこと。
特に雑談が多いこと。

ネット時代にやるべき販促

  2023/06/24    2020ネット集客 ネット, 岡山, 時代, 簡単, 経営コンサルタント, 販促, 集客

電子書籍と紙の書籍。
大切だと思うのはどっち?
簡単に情報発信できる時代だからこそ知っておいてほしい。
お客様に読まれるために何が求められているのか。
恋愛と似ているよ。
自分のために尽くしてくれる人が気になるよね。
ネットの時代だからこその広報戦略。

社会の仕組みを利用するには

  2023/06/23    2023 未来 シンプル, 仕組み, 利用, 岡山, 社会, 経営コンサルタント, 集客

複雑怪奇に見える社会も実はシンプル。
社会の本質を見抜き、有利になるように利用しよう。
どんな視点が必要になるでしょうか?
社会のしくみを利用すればどんな機会があるでしょう?
「世の中にはチャンスがゴロゴロ転がっている」
少し視点を変えてみましょう。

選ばれる会社の作り方とは

  2023/06/22    セミナー情報 仕事, 会社, 作り方, 岡山, 経営コンサルタント, 選ばれる, 集客

どんなお仕事でもお客様に選ばれ、お客様からお代をいただかないと継続はおろか存在することすらできません。
どうすればお客様から選ばれるようになりたいですよね?
選ばれるのはお客様だけで良いのでしょうか?
人手不足の時代です。
求職者の視点は大丈夫?

研修講師の悩みごととは

  2023/06/20    セミナー情報 実践, 岡山, 悩み, 研修, 経営コンサルタント, 講師, 集客

研修講師も悩む。
どうすれば伝えたことを実践してもらえるかを。
参加者の努力に釣り合うだけの報酬はあるか。
報酬は金銭にかぎらないがやる気に火をつける。
成果を明確にし、報酬も明らかになっているだろうか。
打合せ段階から遠慮なく意見交換が必須な仕事。

この記事が気に入ったらシェアして下さい。
執筆者のモチベーションUPになります。

  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
  • LINE
  • Pocket 
  • RSS
  • feedly 
Page 73 of 267« First‹ Previous697071727374757677Next ›Last »

FOLLOW ME!

サイト内検索

NEW POST

事例「足元は安全ですか」

商品を売るんじゃなく自分を買ってもらう 商品を売るんじゃなく自分を買ってもらう。 …

売りたければ商品を売るな

どこにでもある商品を誰もがやっている手法で販売するから売れない。理想は「あなたか …

チラシとリーフレットとセールスレター

始まりは単純な疑問でした。「こんなチラシで売れるの?」チラシの多くは「安売り」の …

猫とダイヤモンドを体験すると未来はどうなる?

ブログを書き続けていると不思議なことが起こる。 たとえば「なんもしない日のベスト …

定期的な情報発信の秘訣とは

情報発信の目的と手段はよく混同されがち。目的が未来志向でなければ楽しくない。楽し …

  • 最近のコメント

    • 推し活休暇のススメ に cacatokori より
    • 推し活休暇のススメ に m より
    • 働き方改革に反対の社員 に 愛知労働局 より
    • 事業の差別化はサービスから に cacatokori より
    • 事業の差別化はサービスから に 髙木昭宏 より
  • 最近の投稿

    • 事例「足元は安全ですか」
    • 売りたければ商品を売るな
    • チラシとリーフレットとセールスレター
    • 猫とダイヤモンドを体験すると未来はどうなる?
    • 定期的な情報発信の秘訣とは
  • カテゴリー

    • 2,015PFD
    • 2016DOYU
    • 2016PFD
    • 2016php
    • 2017BTC
    • 2017BTC2
    • 2017PHP
    • 2017販売
    • 2017集客
    • 2018セルフブランディング
    • 2018判断
    • 2018強み
    • 2018時間管理
    • 2018経営実務
    • 2018貢献
    • 2018集中
    • 2019ミッション
    • 2020ステップアップ
    • 2020ネット集客
    • 2020事業戦略
    • 2020経営改善
    • 2022 飛翔
    • 2022変革
    • 2023 未来
    • The カカトコリ
    • コンサル
    • スポットコンサル
    • セミナー情報
    • ブログ
    • ブログランキング
    • マネジメント
    • メルマガバックナンバー
    • メルマガ告知
    • リーダーシップ
    • レポート
    • 事例
    • 事業計画
    • 名刺
    • 夢の叶え方
    • 広告
    • 成功哲学
    • 書評
    • 経営指針
    • 経営雑学
    • 裏カカトコリ
    • 趣味
    • 集客
    • 集客(スポット)
    • プライバシーポリシー

カカトコリブログ

岡山の集客コンサルタント。ビジネスの入り口は集客が信条。

Copyright© カカトコリブログ , 2025 All Rights Reserved.