心を整える習慣!嬉しかったこと日記の効果とは?
昨日は何ができた?
どんな嬉しいことがあった?
それが「Good&New」と知ったのは後日のこと。
どっちが楽しいと思う?
毎日反省ばかりの日々と喜びに満ちた日々。
「ダメ出しは期待の言葉」とは言うけど自己否定はメンタルがおかしくなる。
自分には『五省』は無理。
こんにちは
集客専門コンサルタントのカカトコリです
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【カカトコリのミッション】
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者
ビジネスの入り口は集客
集客のゴールはファン客創り
集客専門の経営コンサルタント。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれる。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評。
頑張る社長が正しく報われる世の中にする
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
マンゴーびっちりのスィーツが売り切れてた
ピンクグレープフルーツも売り切れ
でも、マンゴーを使った
プリンアラモードならあった

昨日はヨーイチのお祓いができていたみたい(笑
美味しいマンゴーを食べたいなぁ

では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
365日ブログ連続更新挑戦中
◆ 心を整える習慣!嬉しかったこと日記の効果とは?
夢と希望はあったけど
まったく自身は無かったのは
18歳で大学に進学し
知り合いの会社に丁稚奉公をしていた頃
丁稚奉公をしながら
商売の基本と
機械の修理を習っていた
高校二年の時に
数学に落ちこぼれ
理系コースなのに
物理の実力試験で
零点をとったことがある
進学したのは
大阪工業大学機械科

授業について行けるんだろうか?
ビジネスをするために
必要な知識や技術を
習得することは
出来るんじゃろうか?
そんなときに
復活させたのが
「日記」
しかも当時の彼女との
交換日記
見栄もあるし
遠距離だったので
心配もかけたくない

内容は主に
出来たことや
嬉しかったこと
しかも彼女のことを
思い出しながら
書いているから
楽しい
楽しいから続くし
たまに読み直すと
微々たる差じゃけど
成長を感じて
やる気になる
昨日の鬱の青年の
面談をしていた時に
そのことを思い出した
ちなみに昨日の記事はこちら
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/2025080619287
もし合格したら
出来たことや
嬉しかったことを
日記にすると良いよ
と、体験談を伝えようと
残念ながら彼は最終課題を
パスすることは出来なかった
数年後にパニック症候群で
悩んでいるコーチを面談したことがある
バツイチで中学生と高校生の
お嬢さんを抱え健闘していた
彼女に伝えたのが
今日にできたことや
嬉しかったことを
家族で共有すると良いよと
一年も続けていると
子供の成長を感じ
自分に自信が持てるようになり
頑張りすぎなくて
良いことに気づき
症状が改善された
当時、精神科のドクターや

薬を売りたくない薬剤師とも

交流があったのと
中小企業家同友会の
障がい者問題委員会で
学んだことで「日記」の威力を
深めていた
ちなみに
さらにバージョンアップした
日記の活用方法は
拙著
『幸せな人には当たり前なのに多くの人がやっていないこと』
(カカトコリ著 あさ出版)
の136ページに詳しいので買ってネ

すでに絶版になっているので
ネットで中古を探して下さい
心理カウンセラーの
心屋仁之助さんの推薦文付きです
本当は新品を買ってくれないと
印税が入らんのじゃけどな(涙
そして、そして
ここからが本題なんじゃけど
明日に続く
【追記】
この記事を読んだ方は
こんな記事も読んでいます
⇒ https://tinyurl.com/2xzxjqeq
【過去セミナー参加者の声】

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
ポチした「大人のおもちゃ」が届いた

週末が楽しみじゃ(笑
一眼レフは普段使いには重すぎる
バスケのアジア選手権で

シリアに逆転勝ち
反省点の多いゲームじゃったな
猛暑の炎天下でも

頑張っている人に感謝
では、またあした
お会いできることを楽しみにしております。
質問やお問い合わせは下記の
問い合わせフォームから遠慮なくどうぞ
無料相談も承っております
いただいた質問にブログで回答することがあります
もちろん、匿名で
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【最新無料レポート】
「集客ツールとその特徴」
無料申込は今すぐこちらから
⇒
https://https://ssl.formman.com/form/pc/l8MhSbiYR9XkfwBJ/
サンプルはこちらからご覧いただけます
⇒
https://www.cacatokori.net/blog/2025052018440
【8月の無料メールマガジン】
「名刺交換後記憶に残す秘術」というお話です
⇒
http://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact