岡山の集客コンサルタント「カカトコリ」のHP

〒700-0803 岡山県岡山市北区北方3-8-19-1-105 カカトコリ事務所

カカトコリ.com

  • ブログ
  • 会社概要

  MENU

  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼
  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼

事例:ビジネスとネットワーク

  2024/06/19    マネジメント, 事例 ネットワーク, ビジネス, 岡山, 紹介, 経営コンサルタント, 脳みそ, 集客

諦めたらそこで終わり。
バスケットボールだけじゃない。
ビジネスでも。
具体的に伝えれば脳みそは答えを探しに行く。
世の中は広いようで狭い。
叶うのは10回口にするから。
試しにやってみた事例。

信頼できる社員が怪我した

  2024/06/18    マネジメント

物余りの時代と言われたのは平成の時代。
令和の時代は付加価値の時代。
ベテランになると、既成概念の固まりになっていたり、マンネリ化したりしている。
ベテランの長所であるマネジメント力と若者のアイディアが斬新な価値を生む。
そのための組織改革が必須。

強い組織を創りたいならネットワーク

  2024/06/17    マネジメント ネットワーク, 岡山, 社長, 組織, 経営コンサルタント, 課題, 集客

組織図を書いてと言うと、ほとんどの社長がピラミッド型の組織図を書く。
ピラミッド型の組織図が組織の活性化の邪魔をしていることが多いと知っているのだろうか?
ピラミッド型の組織が生まれた経緯や
どんな課題を含んでいるのかを
知っているのだろうか?

組織を活性化したい

  2024/06/16    マネジメント 岡山, 活性化, 活躍, 社長, 組織, 経営コンサルタント, 集客

飲食業を営む社長さんから組織を活性化したいという質問が届きました。
組織が活性化している状態とはどんな状況だと思いますか?
社長の指示通りに社員さんが動く組織は活性化しているとは言いません。
社長が居なくても社員さんが自主的主体的に活躍するには。

いまさらメールマガジンですか?

  2024/06/15    2020ネット集客, 名刺, 集客(スポット) SNS, ブログ, メールマガジン, 岡山, 経営コンサルタント, 記憶, 集客

SNSが大流行り。
ブログを更新している人も多い。
そして、こんな質問もいただく。
「いまさらメールマガジンですか?」
各々の役目がある。
記憶に残すツールの中ではインターネットを使うなら
メールマガジンが最強。
許可をもらえば好きなタイミングで配信できる。

名刺交換後記憶に残すには

  2024/06/14    名刺 フォロー, 一期一会, 名刺交換, 岡山, 経営コンサルタント, 記憶, 集客

名刺交換した後、大切な人にはラブレターを贈ろうと言いました。
きらいなタイプや嫌な相手じゃない時にはどうするのかをお伝えし忘れていました。
何にもしなければ、文字通り、一期一会。
二度をご縁がつながることは難しいでしょう。
フォローが大切なんです。

名刺交換の後にマナー違反してないよね?

  2024/06/13    名刺 スパム, マナー, 名刺交換, 岡山, 経営コンサルタント, 違法, 集客

自分で自分のブランド価値を下げていませんか?
違法じゃないけど、迷惑な広い意味でのスパム行為はマナー違反。
営業のためにやっている行為が違法だと判断されると罰金を科されます。
善意のつもりで前科者にならないように。
キーワードはパーミッションです。

作戦名はラブレター

  2024/06/12    名刺 サポート, ラブレター, 岡山, 思い, 経営コンサルタント, 貢献, 集客

特別扱いされていやな気持ちになる人はいない。
公衆の面前ならまだしも個人スペースではなおのこと。
気になる人には直筆のラブレターを贈ろう。
その人とどんな関係になりたいのか。
どんな貢献ができるのか。
何をサポートしてほしいのか。
熱い思いを伝えよう。

なにをもって記憶されると良いですか?

  2024/06/11    名刺 名刺, 岡山, 経営コンサルタント, 裏, 記憶, 趣味, 集客

名刺の裏を活用していますか?
名刺の裏の作り方にはいくつかのパターンがあります。
どのパターンにするかを決める前になにをもって記憶されたいかを決めましょう。
仕事内容なのか趣味なのか。
どんなことで覚えられたいですか?
名刺の裏も活用しましょう。

いさぎよい名刺

  2024/06/10    名刺 メールアドレス, 住所, 名刺, 岡山, 経営コンサルタント, 集客, 電話番号

名刺交換した名刺を整理していて思うことないですか?
いさぎよいなぁ、と。
表に住所、電話番号、メールアドレスなどの連絡先の無い名刺、
何屋かわからない名刺を『いさぎよい名刺』と名付けています。
いざと言う時に連絡してもらえない名刺はいかがなものか。

この記事が気に入ったらシェアして下さい。
執筆者のモチベーションUPになります。

  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
  • LINE
  • Pocket 
  • RSS
  • feedly 
Page 39 of 267« First‹ Previous353637383940414243Next ›Last »

FOLLOW ME!

サイト内検索

NEW POST

チラシとリーフレットとセールスレター

始まりは単純な疑問でした。「こんなチラシで売れるの?」チラシの多くは「安売り」の …

猫とダイヤモンドを体験すると未来はどうなる?

ブログを書き続けていると不思議なことが起こる。 たとえば「なんもしない日のベスト …

定期的な情報発信の秘訣とは

情報発信の目的と手段はよく混同されがち。目的が未来志向でなければ楽しくない。楽し …

ニュースレターとメルマガ売上に効果があるのはどっち?

効果があるニュースレターとは。売り込みをするから売れなくなる。情報を提供すること …

売れるブログとメルマガの使い分け方

人はなぜお金を使うのでしょう?人は夢を買っているのです。あなたと付き合うと他社よ …

  • 最近のコメント

    • 推し活休暇のススメ に cacatokori より
    • 推し活休暇のススメ に m より
    • 働き方改革に反対の社員 に 愛知労働局 より
    • 事業の差別化はサービスから に cacatokori より
    • 事業の差別化はサービスから に 髙木昭宏 より
  • 最近の投稿

    • チラシとリーフレットとセールスレター
    • 猫とダイヤモンドを体験すると未来はどうなる?
    • 定期的な情報発信の秘訣とは
    • ニュースレターとメルマガ売上に効果があるのはどっち?
    • 売れるブログとメルマガの使い分け方
  • カテゴリー

    • 2,015PFD
    • 2016DOYU
    • 2016PFD
    • 2016php
    • 2017BTC
    • 2017BTC2
    • 2017PHP
    • 2017販売
    • 2017集客
    • 2018セルフブランディング
    • 2018判断
    • 2018強み
    • 2018時間管理
    • 2018経営実務
    • 2018貢献
    • 2018集中
    • 2019ミッション
    • 2020ステップアップ
    • 2020ネット集客
    • 2020事業戦略
    • 2020経営改善
    • 2022 飛翔
    • 2022変革
    • 2023 未来
    • The カカトコリ
    • コンサル
    • スポットコンサル
    • セミナー情報
    • ブログ
    • ブログランキング
    • マネジメント
    • メルマガバックナンバー
    • メルマガ告知
    • リーダーシップ
    • レポート
    • 事例
    • 事業計画
    • 名刺
    • 夢の叶え方
    • 広告
    • 成功哲学
    • 書評
    • 経営指針
    • 経営雑学
    • 裏カカトコリ
    • 趣味
    • 集客
    • 集客(スポット)
    • プライバシーポリシー

カカトコリブログ

岡山の集客コンサルタント。ビジネスの入り口は集客が信条。

Copyright© カカトコリブログ , 2025 All Rights Reserved.