岡山の集客コンサルタント「カカトコリ」のHP

〒700-0803 岡山県岡山市北区北方3-8-19-1-105 カカトコリ事務所

カカトコリ.com

  • ブログ
  • 会社概要

  MENU

  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼
  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼

反応のある良い広告を作りたいんです

  2024/04/25    2023 未来 ラブレター, 反応, 岡山, 広告, 未来, 経営コンサルタント, 集客

広告とラブレターの共通項とは?
誰に向けて書くのか、何をアピールするのか、どんな未来を約束できるのか?推薦者の言葉は?
どんな素晴らしいラブレターでも宛先が無いと読まれません。
意外に漏れていることが多いのが差出人。
どうやって返事をさせるの?

盲導犬の日とブランディング

  2024/04/24    2023 未来 ブランディング, 岡山, 感情, 投稿, 盲導犬, 経営コンサルタント, 集客

感性は大切だが、感情のままに行動すると痛い目に合う。
あなたはどんな人だと記憶されたいですか?
感情のままに行動していると、思わぬ落とし穴に落ちる。
特にSNSの投稿に感情のまま行動していると違う方向で記憶されます。
間を取り合理的に判断しよう。

商品が同じなら自分を売ろう

  2024/04/23    2023 未来 ビジネス, 商品, 岡山, 情報, 経営コンサルタント, 自分, 集客

ビジネスの理想は
「あなたじゃなきゃいやなの」
と言ってくれるファン客がいかに多くいるか。
プロとしての目利きやリコメンドを発信しよう。
自分自身のお薦めコメントに自信を持とう。
お客様に信頼される情報を発信しよう。
あなた自身を売り物にしよう。

売れる言葉は考えるんじゃなく見つけるもの

  2024/04/22    2023 未来 問題, 岡山, 検索, 経営コンサルタント, 言葉, 集客, 雑談

言葉にならないことは検索されない。
何か問題を抱えている時、お客様はどんな言葉で気持ちを表現するだろうか?
日頃からお客様に寄り添い、雑談をしていれば気づくはず。
自分の出番が来た時、どんな台詞を言っているか。
思いだしてもらうために何ができますか?

売る言葉と買われる言葉の違い

  2024/04/21    2020ネット集客 売る, 岡山, 検索, 経営コンサルタント, 言葉, 集客, 雑談

忘れていた。
質問されて思いだした。
「言葉にならないは検索されない」
という事実。
どうすれば検索されやすくなるのか?
いくら考えても答えは出てこない。
なぜなら、成果は外にしかないから。
ヒントを見つけるためにお客様と雑談しよう。
お客が教えてくれる。

社長はどこに行きたいんですか!(怒

  2024/04/20    2023 未来 コミュニケーション, リーダーシップ, 岡山, 社長, 経営コンサルタント, 集客, 雑談

真のリーダーシップとは?
社長は何をすべきなのか?
社員さんが自主性を持ち主体的に行動するようにするには?
雑談というコミュニケーションが大切。
きっかけになった出来事がある。
入院し病院のベッドで考えた方針の転換。
社長が居なくても仕事が回る仕組み。

お腹いっぱいからのはしご飯

  2024/04/19    2023 未来 体験, 失敗, 岡山, 感情, 経営コンサルタント, 記憶, 集客

悲しいかな、人は失敗しないと学ばない。
知っているだけでは理解したとは言わない。
やってみて、感情が伴って記憶に残る。
まさか若い時の失敗が将来に役立つとは。
あのみじめな体験があるから、今がある。
そう言えるようにできることを積み重ねるだけ。

緊急地震速報でパンドラの箱がいた?

  2024/04/18    2023 未来 パンドラの箱, 反省, 岡山, 後悔, 経営コンサルタント, 緊急地震速報, 集客

反省はしても後悔はしない。
あの決断が正しかったと言えるようにできることを積み重ねるだけ。
決断そのものが間違っていることもある。
「この出来事から学べることは何?」
同じような失敗をしないように反省はする。
反省不足だと同じようなことが起こる。

目の前にいる人にどんな貢献ができるか

  2024/04/17    2023 未来 実践, 岡山, 感謝, 知識, 経営コンサルタント, 貢献, 集客

知っていることでも、「やっているか?」と問われると答えに窮することがある。
知識だけでは一銭にもならない。
実践し、貢献を認められ、感謝されてこそ価値が出る。
成果に結びつかないのは感謝されないから。
目の前の人にどんな貢献ができるのかが重要。

バスケットボールと事業計画書

  2024/04/16    2023 未来 ギャップ, バスケットボール, ビジネス, 事業計画書, 岡山, 経営コンサルタント, 集客

作るだけならだれにでもできる事業計画書。
なぜ、事業計画書通りにビジネスが進まないのか?
疑問に思ったことないですか?
事業計画を実践に移すためには何が必要でしょう?
計画を現実の間にあるギャップを埋めるには?
教育訓練しないで実践は無理でしょう。

この記事が気に入ったらシェアして下さい。
執筆者のモチベーションUPになります。

  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
  • LINE
  • Pocket 
  • RSS
  • feedly 
Page 39 of 262« First‹ Previous353637383940414243Next ›Last »

FOLLOW ME!

サイト内検索

NEW POST

記憶に残る名刺の作り方

ありきたりの名刺交換では記憶されません。同業者とあなたの違いはどこにありますか? …

リピート客を増やす方法

日本に生まれた強みで集客できる。銀座でオーナー美容師をしている友人のサロン。毎月 …

医者にこの言葉を言われたら信じるな

医者が言うと信じれない言葉がある。「痛くない」と「大丈夫」いちいち患者の痛みを感 …

来店理由が判れば集客効率が上がる

飲食店のような来店型のお仕事の集客方法。いろんな集客方法がある。悩むならお客様の …

目的と目標と感動のクライマックスは・・・

100キロ歩行の感動のゴールシーン?道中の諸々の想定外のことや予期せぬアクシデン …

  • 最近のコメント

    • 推し活休暇のススメ に cacatokori より
    • 推し活休暇のススメ に m より
    • 働き方改革に反対の社員 に 愛知労働局 より
    • 事業の差別化はサービスから に cacatokori より
    • 事業の差別化はサービスから に 髙木昭宏 より
  • 最近の投稿

    • 記憶に残る名刺の作り方
    • リピート客を増やす方法
    • 医者にこの言葉を言われたら信じるな
    • 来店理由が判れば集客効率が上がる
    • 目的と目標と感動のクライマックスは・・・
  • カテゴリー

    • 2,015PFD
    • 2016DOYU
    • 2016PFD
    • 2016php
    • 2017BTC
    • 2017BTC2
    • 2017PHP
    • 2017販売
    • 2017集客
    • 2018セルフブランディング
    • 2018判断
    • 2018強み
    • 2018時間管理
    • 2018経営実務
    • 2018貢献
    • 2018集中
    • 2019ミッション
    • 2020ステップアップ
    • 2020ネット集客
    • 2020事業戦略
    • 2020経営改善
    • 2022 飛翔
    • 2022変革
    • 2023 未来
    • The カカトコリ
    • コンサル
    • スポットコンサル
    • セミナー情報
    • ブログ
    • ブログランキング
    • マネジメント
    • メルマガバックナンバー
    • メルマガ告知
    • リーダーシップ
    • レポート
    • 事例
    • 事業計画
    • 名刺
    • 夢の叶え方
    • 広告
    • 成功哲学
    • 書評
    • 経営指針
    • 経営雑学
    • 裏カカトコリ
    • 趣味
    • 集客
    • 集客(スポット)
    • プライバシーポリシー

カカトコリブログ

岡山の集客コンサルタント。ビジネスの入り口は集客が信条。

Copyright© カカトコリブログ , 2025 All Rights Reserved.