岡山の集客コンサルタント「カカトコリ」のHP

〒700-0803 岡山県岡山市北区北方3-8-19-1-105 カカトコリ事務所

カカトコリ.com

  • ブログ
  • 会社概要

  MENU

  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼
  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼

事例たった2か月で全国展開

  2023/10/20    2023 未来 仕事, 商売, 岡山, 本質, 経営コンサルタント, 追求, 集客

仕事の本質とはなんでしょう?
仕事にもいろいろあるけど商売の話。
商売のことを古くは「あきない」と言いますよね。
語源を追求すると本質に迫ることができる気がする。
「あきない」で変換すると「飽きない」が出てくる。
商いと関係があるのかもしれません。

熱いセミナーで失敗した事例

  2023/10/19    2023 未来 コンセンサス, セミナー, 失敗, 実践, 岡山, 経営コンサルタント, 集客

同じような失敗をした人もいるのかな?
セミナーに参加すると熱くなるよね。
会社に持ち帰り実践しようにも周囲のコンセンサスが得られない。
総スカン喰らったこともある。
社内に浸透させるために何をしたか。
失敗を繰り返さないために取り組んだのは・・・

客の顔が見える商いをしよう

  2023/10/18    2023 未来 クレーム, ターゲット, メディア, 時代

ターゲットという言葉は好きじゃない。
想定客で良くね?
ターゲットを絞れとはよく言われる。
想定客以外からの依頼はお役に立てずクレームに発展することもある。
ましてや個人メディアの時代。
悪評がバズる可能性もある。
どうすれば想定客を絞れるでしょう?

仲間がいるからできること

  2023/10/17    2023 未来 ウォーク, マラソン, 仲間, 孤独, 岡山, 経営コンサルタント, 集客

仲間がいるからできる人もいる。
ひとりでコツコツの人も仲間の支えがあればもっとできるようになる。
マラソンもウォークも参加すると孤独な戦い。
一緒に参加する仲間や応援してくれる仲間がいるから頑張れる。
知識や技術、学びも共有できる。
仕事も同じ。

NJE理論で書くブログは楽

  2023/10/16    2023 未来 セミナー, ブログ, 参加, 岡山, 理由, 経営コンサルタント, 集客

セミナーに参加する最大の理由。
知っていることとできることは全く違う。
できることとやりつづけることの間には雲泥の差がある。
やってみないと腹落ちしないこともある。
やり続けた者だけがたどり着ける場所がある。
たどり着いたら景色が違って見える。

33歳で子供二人の愛ちゃんへ

  2023/10/15    2023 未来 不思議, 売上, 岡山, 心理, 経営コンサルタント, 限定, 集客

絞り込みの法則と限定の法則の合わせ技。
人間の心理は不思議。
仲間外れにされたくないとか、もったいないとか、いろんな気持ちが揺れ動く。
絞り込むほど売上が伸びる。
何でもできるは、専門がありませんと言っているのと同じ。
あなたは何を絞りますか?

値段以上の価値は誰が決める

  2023/10/14    2020ネット集客 こだわり, 価値, 値段, 岡山, 経営コンサルタント, 職人

価値を決めるのは誰?
こだわりや思い入れもある。
丹精込めて作った。
多くの職人が言う。
また売る人は目利きをしたと主張する。
その価値は伝わっているだろうか?
実際にお金を払った人は価値を感じているだろうか?
ファン客の期待を越えているだろうか?

ステマとゴリラと推し活

  2023/10/13    2023 未来 ゴリラ, ステマ, 岡山, 推し活, 経営コンサルタント, 集客

今月からステマ規制法が施行されているが、大手企業も対応に苦慮している。
基本的な考え方に凄い疑問点がある。
たとえば『推し活』
書籍や映画などなど、個人が勝手に個人的な感想をネットで書いた場合はどうなる?
仕事柄、献本を頂いた書籍をPRした時は?

会社の存在意義は何ですか?

  2023/10/12    2023 未来 会社, 存在意義, 岡山, 準備, 経営コンサルタント, 自己紹介, 集客

自己紹介ではどんなことを話していますか?
持ち時間により自己紹介をいくつか準備しておくと良いですよ。
時間が許すなら会社の存在意義を説明できるミニストーリーがあると記憶に残りやすい。
子どもの頃に聞いた物語を話せるのはなぜ?
物語だから記憶に残る。

経営理念はなぜ必要なのか

  2023/10/11    セミナー情報 会社, 岡山, 必要, 理念, 経営, 経営コンサルタント, 集客

歴史もあり経営理念も立派な会社はどこが違うのか?
そもそも、経営理念で飯が食えるのか?
綺麗ごとだけで上手くいくのか?
どんな経営理念を創れば良いのか?
そんな疑問から立ち上げた勉強会の参加者募集です。
一緒に経営理念のある良い会社を目指しませんか?

この記事が気に入ったらシェアして下さい。
執筆者のモチベーションUPになります。

  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
  • LINE
  • Pocket 
  • RSS
  • feedly 
Page 58 of 262« First‹ Previous545556575859606162Next ›Last »

FOLLOW ME!

サイト内検索

NEW POST

地域密着型のビジネスの集客方法

あなたにピッタリの集客はどれ?集客の方法もいっぱいあるし、日々進化するから悩むよ …

記憶に残る名刺の作り方

ありきたりの名刺交換では記憶されません。同業者とあなたの違いはどこにありますか? …

リピート客を増やす方法

日本に生まれた強みで集客できる。銀座でオーナー美容師をしている友人のサロン。毎月 …

医者にこの言葉を言われたら信じるな

医者が言うと信じれない言葉がある。「痛くない」と「大丈夫」いちいち患者の痛みを感 …

来店理由が判れば集客効率が上がる

飲食店のような来店型のお仕事の集客方法。いろんな集客方法がある。悩むならお客様の …

  • 最近のコメント

    • 推し活休暇のススメ に cacatokori より
    • 推し活休暇のススメ に m より
    • 働き方改革に反対の社員 に 愛知労働局 より
    • 事業の差別化はサービスから に cacatokori より
    • 事業の差別化はサービスから に 髙木昭宏 より
  • 最近の投稿

    • 地域密着型のビジネスの集客方法
    • 記憶に残る名刺の作り方
    • リピート客を増やす方法
    • 医者にこの言葉を言われたら信じるな
    • 来店理由が判れば集客効率が上がる
  • カテゴリー

    • 2,015PFD
    • 2016DOYU
    • 2016PFD
    • 2016php
    • 2017BTC
    • 2017BTC2
    • 2017PHP
    • 2017販売
    • 2017集客
    • 2018セルフブランディング
    • 2018判断
    • 2018強み
    • 2018時間管理
    • 2018経営実務
    • 2018貢献
    • 2018集中
    • 2019ミッション
    • 2020ステップアップ
    • 2020ネット集客
    • 2020事業戦略
    • 2020経営改善
    • 2022 飛翔
    • 2022変革
    • 2023 未来
    • The カカトコリ
    • コンサル
    • スポットコンサル
    • セミナー情報
    • ブログ
    • ブログランキング
    • マネジメント
    • メルマガバックナンバー
    • メルマガ告知
    • リーダーシップ
    • レポート
    • 事例
    • 事業計画
    • 名刺
    • 夢の叶え方
    • 広告
    • 成功哲学
    • 書評
    • 経営指針
    • 経営雑学
    • 裏カカトコリ
    • 趣味
    • 集客
    • 集客(スポット)
    • プライバシーポリシー

カカトコリブログ

岡山の集客コンサルタント。ビジネスの入り口は集客が信条。

Copyright© カカトコリブログ , 2025 All Rights Reserved.