岡山の集客コンサルタント「カカトコリ」のHP

〒700-0803 岡山県岡山市北区北方3-8-19-1-105 カカトコリ事務所

カカトコリ.com

  • ブログ
  • 会社概要

  MENU

  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼
  • カカトコリについて
  • セミナー
  • 書籍・DVD
  • コンサルティング
  • お客様の声
  • コンサル・講演依頼

SNSの強みブログの強み

  2023/03/18    2020ネット集客 SNS, ブログ, 岡山, 強み, 検索, 経営コンサルタント, 集客

SNSとブログ、お薦めはどっち?
ネットツールを使う目的による。
既知の人とのつながりを強めたいならSNS。
検索してくる興味のある見込み客とつながりたいならブログ。
各々の強みを理解し目的に応じて使う必要がある。
あなたにはどちらが合うでしょうか?

世の中は交渉で成立している

  2023/03/17    セミナー情報 コミュニケーション, 交渉, 尊重, 岡山, 経営コンサルタント, 達人, 集客

コミュニケーションが上手くなりたいですか?
交渉はコミュニケーションのひとつ。
相手を尊重しつつも、いかに自分に有利な条件を引き出すか。
コミュニケーションが上手くなれば交渉もスムーズに進む。
交渉の達人はどのような点に気を付けていると思いますか?

社員の昇給に応じられない時

  2023/03/16    2022 飛翔 利益, 岡山, 昇給, 生活, 社員, 経営コンサルタント, 集客

物価高騰を受け社員から昇給の要求があった。
財務を見ると利益が出ていない。
社員の生活を守るために昇給はしたい。
財務基盤がぐらついていれば対応できない。
経営理念や経営方針、事業計画などを共有し経理情報も公開しよう。
信頼関係を構築しよう。 

ビジネスのコラボをしたい

  2023/03/14    2022 飛翔 コラボ, ビジネス, マッチング, 事例, 岡山, 経営コンサルタント, 集客

勉強不足かもしれないけど、ビジネスのコラボで続いている事例を知らない。
ビジネスのマッチングからの通常の取引でも良いんじゃないの?
どう違うの?
ビジネスのコラボはなぜ難しいでしょう?
上手くいくためにはどのようすり合わせが必要になると思いますか?

会議が長引いた場合の一言

  2023/03/13    セミナー情報 スケジュール, 会議, 岡山, 経営コンサルタント, 議事録, 議長, 集客

会議が長引くのは主催者と議長の責任。
事前に議案を配布したり、必要な根回しをしたりしておかないから。
会議のゴールを明確にしておけば効率的で生産的な会議ができる。
会議が長引き、あとのスケジュールに影響するときあなたならどのように対応しますか?

ブログに何を投稿したら良いか

  2023/03/11    2020ネット集客 エビデンス, ブログ, 岡山, 投稿, 経営コンサルタント, 質問, 集客

ブログやSNSにどんな投稿をしたら良いでしょうか?
逆にどんな人から買いたいですか?
ブログの投稿も多く質問にも親切に対応し、エビデンスを示し、専門家としての権威もあり、信頼できる実績のある人でしょ?
日常の仕事の中にヒントはいくらでもあります。

人はなぜ心が折れるのか?

  2023/03/10    2022 飛翔 ミッション, 人生, 使命, 岡山, 心が折れる, 経営コンサルタント, 集客

心が折れるのはどんな時でしょうか。
人生をかけたミッションに使命を感じ取り組んでいる時に人格を否定されたらつらいですよね。
目的や目標を見失わなければ大丈夫かもしれません。
特に目的をロストしたときの喪失感は本人でなければ理解できないと思います。

論理的思考とロジック的考察

  2023/03/09    2022 飛翔 ロジック, 岡山, 思考, 経営コンサルタント, 考察, 論理的, 集客

本人には悪気もないし、本人なりに論理的に思考しロジックもあるつもり。
だが周囲とかみ合わない。
そんな人があなたの周りにもいませんか?
直感だけで判断したり、感情的な発言を繰り返したりする人。
考察して興味深いことに気づいた。
根本的な原因なのかも?

習慣化を習慣にする方法

  2023/03/08    セミナー情報 岡山, 方法, 未来, 知識, 経営コンサルタント, 習慣, 集客

知識や学びは習慣にしないともったいない。
すべてのことを習慣化する必要もないしできない。
まずは三日坊主でやってみて、続けるかどうか判断する。
続けることで自分に起きる変化にときめきがあるか?
楽しい将来や、嬉しい未来とリンクしないと頓挫する。

正しい事業承継の順番とは

  2023/03/06    2022 飛翔 事業承継, 岡山, 意思表示, 経営コンサルタント, 経営者, 集客, 順番

経営者であれば早めに準備を開始した方が間違いないのが事業承継。
自分は大丈夫と思っていると次の世代に大きなツケをのこすことになる。
突然死やボケの事例は嫌と言うほど見てきた。
意思表示を合理的かつ明確にできる内に実行しよう。
将来悔やまないように。

この記事が気に入ったらシェアして下さい。
執筆者のモチベーションUPになります。

  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
  • LINE
  • Pocket 
  • RSS
  • feedly 
Page 86 of 272« First‹ Previous828384858687888990Next ›Last »

FOLLOW ME!

サイト内検索

NEW POST

あなたにもできる中小企業が中学英語を駆使し海外進出をした事例

英語が話せなくても海外進出はできる。友人のトミーは日本語しか話せないのに海外駐在 …

女子プロゴルファーの活躍と少ない予算で海外進出するヒント

プロなら稼ぐのは当たり前。プロは数字で評価され、数字で報われる。今までと同じなら …

承継社長が無気力な会社で経営幹部がすべき事とは

銀行もさじを投げたい3代目社長には何が足らないか?普通の経営コンサルタントや中小 …

終戦の日に靖国神社と石破総理について思うこと

友人が靖国神社でNHKのインタビューに答えていた。切り取り報道なのか思っているこ …

事業停止の危機

一時は業界のトップを独走していた企業に事業停止の危機。少なからぬショックを受けた …

  • 最近のコメント

    • 推し活休暇のススメ に cacatokori より
    • 推し活休暇のススメ に m より
    • 働き方改革に反対の社員 に 愛知労働局 より
    • 事業の差別化はサービスから に cacatokori より
    • 事業の差別化はサービスから に 髙木昭宏 より
  • 最近の投稿

    • あなたにもできる中小企業が中学英語を駆使し海外進出をした事例
    • 女子プロゴルファーの活躍と少ない予算で海外進出するヒント
    • 承継社長が無気力な会社で経営幹部がすべき事とは
    • 終戦の日に靖国神社と石破総理について思うこと
    • 事業停止の危機
  • カテゴリー

    • 2,015PFD
    • 2016DOYU
    • 2016PFD
    • 2016php
    • 2017BTC
    • 2017BTC2
    • 2017PHP
    • 2017販売
    • 2017集客
    • 2018セルフブランディング
    • 2018判断
    • 2018強み
    • 2018時間管理
    • 2018経営実務
    • 2018貢献
    • 2018集中
    • 2019ミッション
    • 2020ステップアップ
    • 2020ネット集客
    • 2020事業戦略
    • 2020経営改善
    • 2022 飛翔
    • 2022変革
    • 2023 未来
    • The カカトコリ
    • コンサル
    • スポットコンサル
    • セミナー情報
    • ブログ
    • ブログランキング
    • マネジメント
    • メルマガバックナンバー
    • メルマガ告知
    • リーダーシップ
    • レポート
    • 事例
    • 事業計画
    • 名刺
    • 夢の叶え方
    • 広告
    • 成功哲学
    • 書評
    • 経営指針
    • 経営雑学
    • 裏カカトコリ
    • 趣味
    • 集客
    • 集客(スポット)
    • プライバシーポリシー

カカトコリブログ

岡山の集客コンサルタント。ビジネスの入り口は集客が信条。

Copyright© カカトコリブログ , 2025 All Rights Reserved.