独自性は言葉の陣地取りネーミングが人生を変える
ネーミングで人生が変わる。
子供、会社、事業、商品、ブランドなど。
名は体を表す。
想いを込めても伝わらなければ意味が無い。
名前が決まったら自分で告知広報をする。
想いや自分の人柄や考えていることを発信する。
情報発信が個性を伝える。
最強のツールは何?
こんにちは
集客専門コンサルタントのカカトコリです
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【カカトコリのミッション】
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者
ビジネスの入り口は集客
集客のゴールはファン客創り
集客専門の経営コンサルタント。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれる。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評。
頑張る社長が正しく報われる世の中にする
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
なんと名前を付けようか?
この素敵な風景に

昨日の岡山大学経済学部の講義に行く途中の風景
思考の散歩道?
では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
365日ブログ連続更新挑戦中
◆ 独自性は言葉の陣地取りネーミングが人生を変える
何をもって記憶されたいか?
小学生の頃に
宿題が出なかった?
名前の由来を
聞いてきましょう
というやつ
名前の由来を
知ることは
自己肯定感をたかめる
ためには素晴らしい
宿題だと思うよ
キラキラネームの
子供たちも親なりの
期待や希望があったはず
本名もさることながら
儂のペンネームの
「カカトコリ」なんか
師匠が名付け親じゃけど
すごく大切な訓えを含んどる
あなたの名前の由来は
なんですか?
経営者なら
社名やブランド名にも
想いを込めて
ネーミングするよね
名は体を表す
と言うから安易につけるのは
どうなんじゃろう?

カカトコリ事務所
なんか
ほんと何をやっている
のか業務内容が
伝わらんもんね(苦笑
まぁ
個人事業主なので
いつでも簡単に変えられるんじゃけどな(笑
ブランドのネーミングも重要
ブランド化する行為を
ブランディングと
呼んでいる
ブランドとは
○○と言えば△△
△△と言えば○○
○○のなかには
見込客が使う
あなたの業種を
意味する言葉
△△の中には
あなたの屋号や
個人名が入る
たとえば
集客と言えばカカトコリ
カカトコリと言えば集客
もちろん
名乗っただけで
ブランドになるわけじゃない
告知広報活動と
相応しい実績が
必要になる
特にコンサルや士業の
ような「空気商売」は
商品の形が見えないから
実績を数値で語るしかない
しかも自分自身の得意分野で
自分自身が実績をだす
事も重要
っていうか
名プレーヤー
必ずしも名監督ならず
の逆で
自分が実績を出すことと
教える事には大きな違いがある
同じように
教えるのが上手いことと
自分ができる事にも
相関性は無いんじゃけど
世間が許してくれんのよ(涙
実際のところどうなん?
ちょっと気になり計算してみた
今年度の売上の推移
前年対比で約140%の
見込み(安心した
いくつか要因があるけど
NJE理論で書き始めた
365日連続ブログが
成果を出し始めたのかも?
『NJI理論』って言葉に
興味がある方は
こちらもチェックしてみて
⇒ https://tinyurl.com/2ddmbof5
期日限定じゃけど
無料の説明会がある

ただし「カカトコリの紹介」と
備考欄に書くことが必須
ちなみに
次年度の見込みは
前年対比で260%
の見込み
NJE理論のおかげじゃ
無料とその後の有料の根本的な違い
「365日連続ブログ更新」は
ハッキリ言って【超しんどい】
生半可な気持ちでは
継続できん
しかし、有料コースに入れば
継続するからくりに参加することができる
儂が今期参加しとる
神戸120期はひとりの
脱落者もおらん

一緒に生き地獄を体験したい
方の参加を拒否したい
ひとりでこっそり儲けたいからのぉ~(爆
続きは今すぐリンク先をお読み下さいませ
⇒ https://tinyurl.com/2ddmbof5
【追記】
この記事を読んだ方は
こんな記事も読んでいます
⇒ https://tinyurl.com/2bmeqtmb
【過去セミナー参加者の声】

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
抜けるような青空

見るのは良いけど
炎天下のウォーキングは激アツじゃ
実家に届いていた本を読了

大河ドラマでは語られない
裏の話も面白い
では、またあした
お会いできることを楽しみにしております。
質問やお問い合わせは下記の
問い合わせフォームから遠慮なくどうぞ
無料相談も承っております
いただいた質問にブログで回答することがあります
もちろん、匿名で
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【最新無料レポート】
「集客ツールとその特徴」
無料申込は今すぐこちらから
⇒
https://https://ssl.formman.com/form/pc/l8MhSbiYR9XkfwBJ/
サンプルはこちらからご覧いただけます
⇒
https://www.cacatokori.net/blog/2025052018440
【8月の無料メールマガジン】
「名刺交換後記憶に残す秘術」というお話です
⇒
http://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact