イチローの殿堂入りと仲間のブログから学ぶ孤独な社長が陥る罠と脱出のヒント
貧乏暇なしなんて絶対に嫌だ。
理想は金持ちでヒマ。
貧乏でも時間くらいほしい。
そう思っていた20代の前半。
気付いたら貧乏暇なしのバタ貧街道を驀進していた。
このままでは年を取った時に楽しくない。
取り組んだのが営業方法の改善。
自由な時間が手に入った。
こんにちは
集客専門コンサルタントのカカトコリです
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【カカトコリのミッション】
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者
ビジネスの入り口は集客
集客のゴールはファン客創り
集客専門の経営コンサルタント。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれる。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評。
頑張る社長が正しく報われる世の中にする
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
めったに行かないスーパーで発見

世の中にこんな便利なものがあるなんて
ざるそばを食べることが多いので
ついつい衝動買い(笑
では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
365日ブログ連続更新挑戦中
◆ イチローの殿堂入りと仲間のブログから学ぶ孤独な社長が陥る罠と脱出のヒント
貧乏暇なしなんて絶対に嫌だ
先に言っておきたいことがある

師匠も言っていたし
自分でもたしかに、と思う言葉
コンサルタントなんて仕事は
自分のことは思いっきり
棚上げしないとできない仕事
自分で自分自身のことを
客観視できる人はいない
なので「仲間」という
壁打ちの相手が必要になる
自分一人で
やっている「つもり」に
なっているほど危険なことは無い
イチローが
アメリカの野球殿堂入りした
いやぁ~めでたい

専門家じゃないから
詳しくは知らんけど
野球界には
大リーグと言う
世界最高峰の世界がある
ひょっとしたら
イチローよりも
野球がうまい選手も
大勢いるかもしれない
なんでイチローに
惹かれるんじゃろう?

しかも、日本人だけじゃなく
アメリカ人を筆頭に
世界中の野球ファンから
いまや大谷翔平を筆頭に
多くの日本人選手も
大活躍をしている
大リーグ
イチローの殿堂入りの
スピーチの情報が
一部しか伝わってこないで
凄く残念な思いをしている
そんな自分を振り返って
気づいたことがある
イチローの言葉には
彼の生き様があり
生き方のヒントがある
ここからは冒頭に
お断りしたように
自分のことは棚上げするよ
ビジネスブログなので
自分の商品やサービスの
売り込みばかり
自分を売らんでえぇの?

その商品を手にしたら
どんなライフスタイルを
過ごすことができるの?
どんな課題をクリアできて
どんなバラ色の人生になるの?
たとえば
土曜日のセミナーの中では
『バタ貧』と言う言葉が
紹介されていた
いつもバタバタしているだけで
いつまでも貧乏な社長のことを
『バタ貧』と竹田陽一先生が名付けた

一時期「社畜」という言葉が
流行ったが本物の社畜は
中小零細企業の社長のことを言う

牛に見えるのが中小企業の社長
御しているのは
社員や家族、銀行や仕入れ先
写っていないけどさらに
借金取りが追いかけてくる
会社の融資に連帯保証しているから
借金返済まではやめるわけにはいかん
早く返済しようと
目先の売上をバタバタしながら
追いかけ続けている

バタバタしすぎて勉強したことを
実践する時間も無いから
貧乏なまま
もっと正確に言えば
勉強する時間すらない
毎日毎日頑張って
アリ地獄の真ん中に向かっているのに
気づくことも無い

なんで
偉そうに言えるかと言うと
社長になったころの自分が
そうだったから
【追記】
この記事を読んだ方は
こんな記事も読んでいます
⇒ https://tinyurl.com/2d4zebhq
【過去セミナー参加者の声】

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
読書ノート

付箋がいっぱいある
思いっきり時間がかかりそう
夏空ぁ~~

暑くなければ最高なんじゃけどね(笑
では、またあした
お会いできることを楽しみにしております。
質問やお問い合わせは下記の
問い合わせフォームから遠慮なくどうぞ
無料相談も承っております
いただいた質問にブログで回答することがあります
もちろん、匿名で
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【最新無料レポート】
「集客ツールとその特徴」
無料申込は今すぐこちらから
⇒
https://https://ssl.formman.com/form/pc/l8MhSbiYR9XkfwBJ/
サンプルはこちらからご覧いただけます
⇒
https://www.cacatokori.net/blog/2025052018440
【8月の無料メールマガジン】
「名刺交換後記憶に残す秘術」というお話です
⇒
http://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact