10年ビジョンと独自のウリを決める重要さ

   

商品には寿命があるがウリに寿命があってはならない。
10年後にも選ばれ続ける「ウリ」を持とう。
同業他社に不足していて顧客が望む「ウリ」とは?
どんな人でも仕事を離れたら顧客になる。
顧客の時に感じた不満がヒントになる。
仕事の本質はありがとう集め。

こんにちは
集客専門コンサルタントのカカトコリです

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【カカトコリのミッション】 

良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者
ビジネスの入り口は集客

集客のゴールはファン客創り
集客専門の経営コンサルタント。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれる。

多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評。 

頑張る社長が正しく報われる世の中にする

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

数字は語ってみるもんだねぇ

訪問先が昨日の記事を読んでいないことは知っている
昨日、契約のバージョンアップがあった
売上が増える
お祝いに高級お寿司をテイクアウト

では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
365日ブログ連続更新挑戦中

◆ 10年ビジョンと独自のウリを決める重要さ

今週はご縁があり
薬を売らない
薬剤師さんの話を聴いた

おしゃれな薬局じゃろ?
 
倶楽部カカトコリには
宮嶋先生や宇田川先生が
いらっしゃるので
正直珍しくはない

岡山と言う地方都市でも
儂の活動範囲では
珍しくも無い

自分のコンディションを
本当に理解しているのは
間違いなく自分自身

日頃は予防医学で
発病しないようにし
それでも発症したら
ドクターと薬剤師の
お世話になる

対処治療よりも予防の方が
コスパもタイパも良い

今日はセルフメディケーションの日


 
知識があれば
儂のように脳卒中になっても
自分で救急車を呼べる

119番したら
消防指令の人が
最初は信じてくれんかった(苦笑
 
この薬局と同じ考え方で
売上も粗利も前年対比で
340%伸ばした事例がある
 
業種は土木系機械専門の
修理屋さん

エリアを絞り
業種を絞ったら
見込客の集客は
終わったようなもの
 
既存客の修理内容を
分析してもらったら
圧倒的に初歩的なミスか
エンジン系のトラブル
 
そこで見込み客の中から
興味客を抽出するために
見込客のハウスリストに
ダイレクトメールを送った

『エンジン長持ち12か条』
という特別レポートを
無償贈呈するという内容
 
修理と言う仕事柄
営業に出向いても
すぐには仕事に結びつかない
 
初歩的なミスで呼ばれても
ギャラを請求しにくい
 
実際、よくあるのは
燃料切れや
バッテリー上がり
 
一番ひどかったのは
驚かないで下さい

なんと
『カギ』の差し忘れ(マジで

そこで日頃のメンテナンス方法と
いざエンジンがかからない時の
チェック手順をレポートにした

ウリは何だと思いますか?
機械修理の技術や
メンテナンスの知識じゃないよ

ぶっちゃけ
元エンジニアの
カカトコリさんは
修理業界の裏も表も
知り尽くしている

なんか著名になった
中古の自動車屋さんもいたよね

部品の架空請求や
過剰な修理
 
過剰な修理どころか
架空請求まで

なので『親切』が
売りものになる業界

ハッキリ言って
言葉にしてしまうと
これほど陳腐な言葉も無い
 
本来は売るものじゃなく
顧客に感じてもらうものだからね
 
あなたの業界では
どんなウリを探せそうですか?

カカトコリ事務所は
女性経営者だけに
親切にしたいです(アホ

【追記】
 
この記事を読んだ方は
こんな記事も読んでいます
https://tinyurl.com/2bufgj93

【過去セミナー参加者の声】

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
 
台風9号が発生したらしい

と信じられないような
夏空
しばらく雨が降っていない気がする

では、またあした
お会いできることを楽しみにしております。
 
質問やお問い合わせは下記の
問い合わせフォームから遠慮なくどうぞ
無料相談も承っております
いただいた質問にブログで回答することがあります
もちろん、匿名で
 




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【最新無料レポート】

「集客ツールとその特徴」
無料申込は今すぐこちらから
https://https://ssl.formman.com/form/pc/l8MhSbiYR9XkfwBJ/
サンプルはこちらからご覧いただけます
https://www.cacatokori.net/blog/2025052018440

【8月の無料メールマガジン】
「名刺交換後記憶に残す秘術」というお話です
http://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 - マネジメント , , , , , ,