ビジョンがビジネスを加速させる
あなたのビジョンはワクワクしますか?
ビジョン実現のためにはやるべきことが膨大にある
ビジョンを信じ出来ることを積み重ねる。
人間なのでモチベーションのアップダウンはある。
ワクワクとモチベーションを上げる力があるのがビジョン。
あなたのビジョンは何?
こんにちは
集客専門コンサルタントのカカトコリです
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【カカトコリのミッション】
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者
ビジネスの入り口は集客
集客のゴールはファン客創り
集客専門の経営コンサルタント。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれる。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評。
頑張る社長が正しく報われる世の中にする
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
昨日も岡山大学経済学部で講議

キーワードは「ビジョン」
表のテーマは別の言葉

出来ると思えばできる
では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
365日ブログ連続更新挑戦中
◆ ビジョンがビジネスを加速させる
歴史をひも解けば
名将軍の陰には
必ず、名参謀がいる
戦国時代の
黒田官兵衛
竹中半兵衛
直江兼続
比較的新しい人では
司馬遼太郎の
『坂の上の雲』に描かれている
秋山真之なども有名
名経営者の陰に
名コンサルタント
がいるのが当たり前
そんな世の中にしたいと
日々精進している
これが
自分が掲げている
ビジョンの一部
要約したのが
良い経営者の
良き伴走者なる
と言う言葉
ただし、ビジョンだけで
上手くいくわけじゃない
理念、方針、戦略
具体的な行動計画などが
伴わないと
単なるほら吹きになる
今までの実績の棚卸
上手くいったこと
思うようにならなかったこと
色んな事例を見てみる
先輩諸兄から教わったことも
振り返ってみる
弱点や短所も気になる
いかにして
補うのか?
出来る事と
出来ないこと
出来る事と
しないこと
整理整頓しないと
限りある資源を
有効活用できない
行動すれば次の現実
ビジョンを具現化
するためには
今、何をするのがベストなのか
考えている
ヒマがあるなら
出来ることを積み重ねる
この繰り返し
なんだか
悶々としとる
きっかけは
某法人様からの
問合せ
理念もビジョンも
方針も無い
事業計画も無い
指導するかどうかは別に
「自分はできているか」
と、自問自答している
そして
どのくらい覚えているか
とおもいアレンジしつつ
書き出してみたら
案外難しい
ちなみに
ビジョンとは
ありたい姿
あるべき姿
なりたい姿
なるべき姿
だと思っている
まだまだ
修業が足らんな
ついでに
抱えている課題と
先送りしている
宿題を思い出した
持ち場に戻ります
あなたが
掲げるビジョンは
どんなビジョンですか?
【追記】
この記事を読んだ方は
こんな記事も読んでいます
⇒ https://tinyurl.com/2qova6fz
【過去セミナー参加者の声】

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
モチベーションを上げるために

ランチはテイクアウトでお寿司
ウォーキングのスピードを上げようと

靴を本番用に代えたらモチベーションが上がった
単純(笑
では、またあした
お会いできることを楽しみにしております。
質問やお問い合わせは下記の
問い合わせフォームから遠慮なくどうぞ
いただいた質問にブログで回答することがあります
もちろん、匿名で
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【5月の無料メールマガジン】
「記憶に残る名刺の作り方」というお話です
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact